
1枚で3度おいしい!最新アウトドアショーツ活用術
本格アウトドアショーツ、大人ならどう着る?
「冷やし中華はじめました」が軒先にではじめると感じる、初夏のおとずれ……。Tシャツも着はじめたし、そろそろボトムスもショーツをはきたい!
今年はショーツ、どう着よう? とお悩みのあなたへ、この夏の“ショーツスタイルはじめ”にピッタリな一着をコーディネートとともにご紹介します。
この夏、ボーイな女の相棒ボトムスは着まわし力抜群の“パイピングショーツ”に決まり!

ザ・ノース・フェイスのパイピングウォーターショーツ
シャカシャカッとした軽やかな平織りナイロン素材に撥水加工をほどこした、川や海など水辺のシーンでも使用できるショーツ。
シックなネイビーカラーにグレーのパイピングをほどこした、どこかプレッピーな印象のデザインは、アウトドアシーンのみならず、街着として、大人のフェススタイルとしても合わせやすい。7200円(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
裏地はポリプロピレンのメッシュ生地を採用し、水に濡れても肌にはりつかない工夫が! さらに静電気をおさえる機能もあるので、陸でも水辺でも心地よく着用できます。
街からアウトドアアクティビティまで、パイピングショーツ活用術をcheck!
TO CITY
休日、街へのお出かけは、リネンシャツと合わせて上品に

カジュアルなショーツを“カジュアルぼけ”させないコツは、装いにほどよい“ツヤ”をプラスすること。
開衿シャツのリネンのツヤ、シューズと腕時計の革のツヤで、品のある大人カジュアルスタイルに。きちんと感のあるシャツをオーバーサイズにすることで、ほどよいラフさを演出できるのもポイントです。
これぞ、大人のボーイな女のショーツスタイル!
GO TO FESTIVALS
シックなカラー選びで、フェススタイルを大人仕様に

ララビギン本誌でも“浮かれないフェス準備”を提唱していますが、フェススタイルって、浮かれ気分でド派手な格好をしがちじゃないですか? 後で写真を見返して「あちゃちゃーっ」と反省したり……。
Tシャツにショーツの定番フェススタイルでも、モノトーンやネイビーといったシックなカラーで統一させることで、こんなに落ち着いた大人のフェススタイルに! 大観衆の中、一目置かれること間違いなし。
これからはじまる野外フェスでは日差しも気になるから、通気性・吸汗速乾性の機能を備えたチェックシャツも持っていけば、軽い日焼け対策になるだけでなく、装いに彩りを与えてくれます。
GO TO SUP
水に濡れてもOKだから、水辺のアクティビティでも大活躍!

“SUP(サップ)”ってご存じですか? スタンドアップパドルボートの略で、ボードの上に立ち、写真左にあるパドルで水面を漕いで進む、今人気のウォーターアクティビティなんです。
サーフィンよりも手軽にトライできるので、海はもちろん都内近郊の川でも体験できるスポットが増えており、初心者でも気軽に楽しめます。そのSUPを楽しむときのコーディネートがこちら。普通の服に見えて、実はすべてアクティビティに適したハイスペックウエアなんです。
シンプルなロングTシャツは、コットンライクな風合いながら疎水性のあるポリプロピレンを使用し、汗などの水分による肌への生地のはりつきを軽減、水に濡れても心地よく着られます。
耐塩素仕様もほどこされているので、水着の上に着用するなどプールでの使用にも最適です。ショルダーバッグは、強度の高い素材に、さらにシームラインにシーリング加工をすることでバッグ全体の防水性をアップ。フロントのポケットはメッシュになっており、遊んだあとの濡れたタオルなどを入れられて便利!
そう、本格アウトドアメーカーが手掛けたショーツだから、街から海まで大活躍するんです!
すでに最高気温25度以上の日がつづくなど、汗にじむ日々がはじまり、この夏の猛暑が懸念されますが、このパイピングショーツがあれば、おしゃれに快適に過ごせちゃう!
海辺の街へのバカンスやキャンプ、フェスや野外イベントなど、夏はやりたいことが目白押し。
活動範囲がぐんと広がるノースのショーツで、楽しい思い出つくりましょ♪
ザ・ノース・フェイス
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター ☎0120-307-560
https://www.goldwin.co.jp
表示価格は税抜きです。
協力店お問い合わせ/メイデン・カンパニー 03-5410-9777
写真/久保田彩子