2023 Oct 02 Mon

ララビギンでもおなじみ! 気になるあの人が大切にしているインテリアって?

気になるあの人、あのお店にきいた あったらいいもの なくても困らないけど、あったらうれしいものってある。持ち物は人生そのもの? もの好きなあの人、あのお店にとっておきの一品を聞いてみました。連載一覧はこちら

気になるあの人のあったらいいもの

ものには持ち主の物語がある。独自の審美眼で活動する気になるあの人の大切なものとは……。

どこからみても愛しい

1. リサ・ラーソンのしんじるたぬき(信楽焼)W6 ×H6.5×D7.6㎝ 7150円(トンカチ)

1. リサ・ラーソンのしんじるたぬき

ただ愛らしいだけではなく、どこか野生動物の気高さを感じさせる表情がいい。

2. ガラスの置物

骨董店で購入したガラスのオブジェ。眺めるたびに「まるで人類が進化の過程で失った臓器みたいだな」と思います。

日用品愛好家
渡辺平日

もの好きな物書き。毎日が平日のつもりでせっせと働いている。趣味は町歩きと物件探し。「雑貨の話をするラジオ」を配信中。 @wtnbhijt

ながめるたびに異国情緒を感じて

ラクダの郷土玩具

郷土玩具をみつけるとついつい買っちゃいます。ほとんどはしまっていますが、この赤坂土人形は異国情緒ある佇まいが気に入って、部屋に飾っています。

イラストレーター

深川 優

アンニュイな人物イラストを中心に広告・雑誌など様々な媒体で活動中。11月15日~東京のギャラリールモンドにて個展開催予定。 @yu_fukagawa

くるっとした愛嬌ある葉がかわいい

フィカス・ベンジャミン・バロック

次のポップアップのストックとして、自宅で育てていたのですが、なんだか愛着が湧いてしまって我が家に。くるくるとした葉が愛らしい子。

フローリスト
熊木健二

植物ファーストな園芸店のような部屋で暮らしている、植物男子。店舗を持たない花屋「BROWNSEA FLOWER SHOP」として活動中。 @kuma_ken

気になるあの人、あのお店にきいた
あったらいいもの

なくても困らないけど、あったらうれしいものってある。持ち物は人生そのもの? もの好きなあの人、あのお店にとっておきの一品を聞いてみました。

連載目次へ

[mens LaLa Begin Vol.02の記事を再構成]写真/武蔵俊介 文/大場桃果 編集部 スタイリング/竹内優介 野崎未菜美 ※掲載内容は発行時点の情報です。

Share

  1. 1

Pick up

よく読まれている記事

LaLa Begin ONLINE FROM THIS ISSUE 検索アイコン クローズアイコン facebook facebook WEAR_ロゴ