
爽やかなカラーで春を感じたい。ベーシック派のための【青の服】3選
色図鑑・・・あなたの好きな色は何ですか? バースデーカラーが話題になったり、日々の占いではラッキーカラーが告げられたりと、色って何かと気になる。ここでは「色」を切り口に、服と暮らしの名品をご紹介していきます。連載一覧はこちら。
BLUE 青[あお]
ヨーロッパに伝わる花嫁への贈り物「サムシング・フォー」の一つに「サムシング・ブルー」があったり、童話に登場する「青い鳥」だったりと、幸せの象徴として使われることも多い。民族を超え、世界中で最も好まれる色とされている。
EEL Products
イールプロダクツのサクラコート
その名のとおり、桜の季節に合うコート。表地はハリのある馬布、裏地は綾織りの白生地を袋縫いして仕立てたブランドの代表作。袖口からのぞく白が爽やか。3万7950円(イールプロダクツ中目黒)
mizuiro ind
ミズイロインドのバックギャザーワイドシャツ
バックにギャザーがたっぷり施され、1枚で着ても、羽織っても、ふわっと動きが出て美しい。透け感のある軽やかな素材とマッチした爽やかな青は、この春の新色。1万2100円(マーコート)
ORCIVAL
オーシバルのラッセルフレンチセーラーTシャツ
オーシバルは1950~60年代には制服としてボーダーTシャツを提供していた、フランス海軍御用達ブランド。アイコンは裾についた蜂のエンブレム。一般的なカットソー地に比べて糸を多く使用するラッセル編みの生地は、今ではフランスに数台のみという希少な旧式の機械でゆっくり編まれている。丈夫ながら通気性に優れ、ソフトで軽い肌触りにはファンも多い。着るほど味が出て、身体になじんでくる。1万4300円(ビショップ)
色図鑑

あなたの好きな色は何ですか? バースデーカラーが話題になったり、日々の占いではラッキーカラーが告げられたりと、色って何かと気になる。ここでは「色」を切り口に、服と暮らしの名品をご紹介していきます。
[LaLa Begin 2023年 4-5月号の記事を再構成]photo :Tetsuo Kashiwada text : LaLa Begin styling : Aki Nitta model : Mito Yokota hair&make-up : Mihoko Fujiwara(LUCK HAIR) ※掲載内容は発行時点の情報です。