
足が冷えて眠れない方必見! 血行アップで睡眠の質向上を。体の内から温めるアイテム3選
睡眠の質向上!GOOD SLEEP相談室 最近よく眠れてますか? “睡眠の質”を上げて眠りの満足度を高めていこうというのがこの相談室。皆さんの眠りを妨げているお悩みに、ぴったりの処方箋になるアイテムでアンサーしていきます。眠りにまつわるストレスがなくなって、今夜はいい夢が見られますように。連載一覧はこちら
Q 足が冷えて寝られません
A 体を締め付けずに血行をよくしよう
以前の記事でもご紹介したとおり、足は就寝時の体温調節の非常に重要な部分なので、外から温めるより、血行をよくすることが大切。就寝時用以外の靴下の着用は避けましょう。
Cosme Kitchen HERBORISTERIE
コスメキッチン エルボリステリアのティザンヌ イヴェール
冷え性対策に8種のハーブとスパイス
体を温める効果のある、ジンジャー・シナモン・クローブなど、8種のハーブとスパイス入りのブレンドハーブティー。冷えやすい手足も体の内側から温めます。100g 3240円(コスメキッチン)
&MEDICAL
アンドメディカルのマグネル足裏用
冷えもコリも撃退
その冷え性、足のコリが原因のひとつかも。土踏まずにサポーターを装着すれば、遠赤外線鉱石と磁気により、足のコリをほぐし、肌をじんわり温めてくれます。4800円(ララビギン ドライグッズストア)
TENTIAL
テンシャルのバクネ スリープソックス
足先蒸れずに温める
一般的なソックスに比べ通気性は1.5倍の就寝時用の特別なソックス。蒸れを防ぎながら冷え対策しちゃいましょ。特殊繊維のおかげで、血行促進・疲労軽減も期待できます。3300円(テンシャル)
睡眠の質向上!GOOD SLEEP相談室

最近よく眠れてますか? “睡眠の質”を上げて眠りの満足度を高めていこうというのがこの相談室。皆さんの眠りを妨げているお悩みに、ぴったりの処方箋になるアイテムでアンサーしていきます。眠りにまつわるストレスがなくなって、今夜はいい夢が見られますように。
[LaLa Begin 2023年 2-3月号の記事を再構成]写真/武蔵俊介 久保田彩子 文/渡辺 愛 編集部 ※掲載内容は発行時点の情報です。