
人の見た目はトップスが9割⁉ “温顔美人”になれる【盛れるニット】5選
おしゃれは「色」が決め手 PLAY COLORS アウターを羽織る時期は、気が付けば全身地味色コーデになりがち。そんな冬こそ「色」のパワーを借りて、気分を上げて過ごすのが吉。ベーシックな服装に上手に色を取り入れる技をご用意しました。視界からパワーチャージができるカラフルな雑貨も、選りすぐってお届け。色を味方につけて、とびっきりハッピーな冬を過ごすとしましょう。連載一覧はこちら
ニットはホットドリンクカラーで“温顔美人”に
人の見た目はトップスが9割、と言っても過言ではありません。座っているときは特に、上半身に視線が集中しますしね。そこで冬トップスの華であるニットを、ホットドリンクのようなカラーにしてみませんかという提案です。
ホットワインや抹茶、キャラメルマキアートなど、熱々でフーフーしたくなるカラーニットに替えれば、顔色がよく見える上にやさしげな印象を作ることもできる。ここではそんな、盛れるニット5着を紹介します。
Studio Nicholson
スタジオ ニコルソンの7GGカーブドスリーブラウンデッドVネック
表情までポッとあったか見え
上質なラムウールを使用したニットは数あれど、ホットワインを思わせるこんなくすみカラーは珍しい。色名はルージュ。意外とどんなアイテムにも合う万能色。5万600円(インコントロ)
ニットが評判のイギリスブランド

NARU
ナルのタスマニアラムウールハイネックニット
少し渋めにこなれ感を演出
千利休ゆかりの大阪・老舗ニットファクトリーが手がけた抹茶色のハイネックニット。タスマニア島でのびのび育った子羊の毛は頬ずりしたくなるほどふわふわ。1万2100円(南出メリヤス)
ニットの老舗で見つけた掘り出し物

walenode
ウェルノードのチベタンヤクのシェットランドセーター
まろやかに存在感を出したいなら
チベット産ヤクのあご下に生える、1頭につき数10gしかとれない希少な毛を使用。原毛の天然色を生かしたココアブラウンは、コットンワンピースとも相性抜群。3万7400円(アルファ PR)
ヤクのうぶ毛を集めて作りました

BATONER
バトナーのユニークタートルネック
甘すぎないコクを出すなら
山形の老舗ニットファクトリーがカシミヤとブルーフォックスを神ブレンド。ふんわり軽くチクチクしない風合いや、キャラメル色の上品な発色はさすが。4万1800円(バトナー)
とろける肌触りってこういうこと

RYE TENDER
ライテンダーのムーアセーター
ほんのりスパイスを効かせられる
インドのチャイ風のピンクニットは、廃棄予定だったウールカシミヤを活用。ボーイなボックスシルエットを、ゆるめに編むことでフェミニンに仕上げている。2万2000円(ライテンダー)
廃棄予定の素材をアップサイクル

色使いのコツを服や雑貨のプロにリサーチしました!
「グリーンとオレンジを取り入れたい気分です。冬はニットや小物など普段のスタイリングに鮮やかなカラーを取り入れやすいかと」(ビショップ プレス 黒須将大さん)
「今年はオレンジやパープルなどのレトロスポーティなカラーが気になります。カラーニットやスウェットで大胆に取り入れたい!」(フリーランスPR 佐竹 彩さん)
おしゃれは「色」が決め手 PLAY COLORS

アウターを羽織る時期は、気が付けば全身地味色コーデになりがち。そんな冬こそ「色」のパワーを借りて、気分を上げて過ごすのが吉。ベーシックな服装に上手に色を取り入れる技をご用意しました。視界からパワーチャージができるカラフルな雑貨も、選りすぐってお届け。色を味方につけて、とびっきりハッピーな冬を過ごすとしましょう。
[LaLa Begin 2022-23年 12-1月号の記事を再構成]写真/小野田陽一 武蔵俊介 文/間中美希子 渡辺 愛 妹尾龍都 石橋果奈 スタイリング/小林 希 ヘアメイク/山崎 桂 モデル/美衣 ※掲載内容は発行時点の情報です。