
【目元メイク】華やかで大人っぽさも取り入れるならピンクが◎
目元メイクはアイパレットだけでええじゃないか アイパレットは「全色重ねて使うもの」って思い込んでいませんか? ヘアメイク村上 綾さんが指南するアイメイクは、簡単&時短でお悩み解決!2色こっきりでおしゃれな目元の出来上がり。連載一覧はこちら
“ずぼらな2ステップ”と“あとひといきマスカラ”で完成!
若づくりしたいワケじゃないのに「無理してる感」が拭えないピンクシャドウの迷宮。大丈夫。青みがかったくすみピンクで甘さを調節すれば出口は見えてきます。
「シアー感のあるクリームシャドウをベースに使うのがポイント。大人に似合う自然体なピンクになり、腫れぼったくなったり、けばけばしく見えることもなくなります」
Amplitude(アンプリチュード)
コンスピキュアス アイズ 11 ピンク
控えめな色づきのクリームベースと高発色のシャドウ、輝きをプラスする湿式シャドウは、単色でも透明感ある仕上がりになり、程よい甘さ。異なる質感を重ねると奥行きある目元に。7700円(アンプリチュード)
Borica(ボリカ)
美容液カラーマスカラ 102メタリックゴールド
太陽や蛍光灯の下ではキラキラ輝き、光の少ない場所では落ち着いたシックなまつ毛に。毛先や目尻だけなど、アクセントとして使っても華やか。1760円(ティーガーデン)
Amplitude(アンプリチュード)
エクストラボリューム カラーマスカラ 08レッド
ひと塗りすると、ピンクを混ぜたようなレッドに発色。こっくりした色合いは秋らしさも満載。目元を引き締めて深みのある眼差しに導きます。4840円(アンプリチュード)
じんわり大人ピンクでアンニュイに


STEP①:Aのクリームシャドウを指にとり、アイホール全体にのせる。
STEP②:Cのパウダーシャドウを細いチップにとり、黒目の下にのせる。
〔あとひといき!〕Ⅲのゴールドのマスカラを上まつ毛のみに塗る。
シアーピンクで囲めば透明感アップ


STEP①:Aのクリームシャドウを太いチップにとり、目を囲うようにのせる。
STEP②:Bのパウダーシャドウを細いチップにとり、目頭のみにちょこんとのせる。
〔あとひといき!〕Ⅳのレッドのマスカラを上下のまつ毛に塗る。
目元メイクはアイパレットだけでええじゃないか

アイパレットは「全色重ねて使うもの」って思い込んでいませんか? ヘアメイク村上 綾さんが指南するアイメイクは、簡単&時短でお悩み解決!2色こっきりでおしゃれな目元の出来上がり。
[LaLa Begin 2022年 10-11月号の記事を再構成]写真/嶌原佑矢 ヘアメイク&監修/村上 綾 スタイリング/野崎未菜美 モデル/TSUGUMI(MAGMA) 文/渡辺 愛 ※掲載内容は発行時点の情報です。