
毎朝のコーデ迷子を解決! 気温が不安定な初秋のコーデには、ニットベストがうってつけ♪
端境期のコーデ、羽織りものだけだとマンネリしがち
雨で凍えるような寒さの日もあれば、夏のように晴れて汗ばむ日もあるいまの季節は、毎朝コーデを考えるのが大変。シャツやカーディガンといった羽織りものは便利ですが、そればかりだとマンネリしがちなんですよね。
そこで取り入れたいのがニットベスト! 着慣れたトップスがまた違った印象に様変わりしてくれるし、脱ぎ着がしやすいので温度調節にも便利なんです。
ということで、今回は使い勝手のいいニットベストをピックアップしてみました♪
秋の装いへと印象を変えるケーブル編みのニットベスト
ゆったりした気分になれるやさしい着心地にこだわる《HEAVENLY(ヘブンリー)》のニットベスト。パッチワーク調に施されたケーブルの編地が特徴的です。
素材が綿アクリルなので、少し暑さの残るいまの時季から春先まで、ロングシーズン着られます。しっかりと厚みのある生地で、冬のレイヤードスタイルにも◎。見ためよりも軽く、ストレスのない着心地ですよ。
ほどよい開きのクルーネックは、バンドカラーや襟つきのシャツとも相性良し。アームホールは広めに取られているため、ゆったりめのインナーを着ても袖まわりがもたつきません。
あたたかみのあるケーブルニットは、取り入れるだけで秋の装いへと印象を変えてくれますよ。
HEAVENLY(ヘブンリー) Cotton Mix Knit Vest
9350円(税込) >>詳細はこちら
上質な素材で大人カジュアルにぴったり!
こちらも同じヘブンリーのニットベストです。カジュアル感のあるケーブル編みから一転、シンプルな編地のベストは、上品できれいめな印象がありますよね。
素材にも上質なコットンとカシミアを使用していて、大人にぴったりのニットベスト。ふわふわとやわらかく、肌ざわりも抜群です。さらに、毛玉ができにくくイージーケアなのもうれしいポイント!

アームホールが広く、裾にはスリットが入っていて、適度に体にフィットするシルエットながら締めつけ感はありません。
ワンピースやスカート、スラックス、秋が深まってきたらジャケットを羽織るなど、大人の上品カジュアルにいかが?
HEAVENLY(ヘブンリー) Cotton Cashmere Knit Vest
9350円(税込) >>詳細はこちら
ふっくらやわらかなフォックス混でやさしい雰囲気に
こちらは世代を超えて愛されるようなベーシックデザインが服好きを惹きつけるブランド、《GRANDMA MAMA DAUGHTER(グランマ ママ ドーター)》のニットベスト。
素材には、起毛感が特徴のフォックス×ウール混のニット素材を使用しています。やわらかな肌ざわりはフォックス混特有のもの。ふっくらとして軽く、あたたかみがあり、コーデにも柔和な雰囲気をプラスしてくれます。
肩まわりはふんわりと落ちるドロップショルダーで、シルエットもやさしさを感じるものに。バックボタンのデザインで、後ろ姿もさりげなく印象づけてくれます。
短すぎず長すぎずの上品な丈感で、こちらも大人の装いにちょうどいいアイテムです!
GRANDMA MAMA DAUGHTER(グランマ ママ ドーター)
ハイネックドロップニットベスト
2万900円(税込) >>詳細はこちら
多機能なベストはコーデのスーパーサブに!
そして最後にご紹介するのは、ララビギンが機能性素材を使った服作りで評判の《lelill(レリル)》に別注したベスト。ポイントは、機能的なポリエステル素材なこと!
軽くてサラッとした肌ざわりのポリエステル素材は、通気性抜群。涼しくてムレにくく、いまの季節にうってつけなんです。自宅でお洗濯可能な上に速乾性もあるので、汗をかいても清潔さをキープしながらガンガン着倒せちゃいますよ。
さらに、前後どちらでも着られる2way仕様というのも見逃せないポイント。レイヤードを楽しめるVネックと、Tシャツ感覚で着られるクルーネック、どちらもたのしめて、着こなしの幅がぐーんと広がります。
こんなワザありベスト、毎日のコーデのスーパーサブとなってくれること間違いなしですよ♪
lelill(レリル) LaLaBegin別注 レイヤード上手な2WAYベスト
1万4850円(税込) >>詳細はこちら
毎日の気温差が激しいいまの時季、ニットベストで温度調節しながら、コーデのマンネリを解決して!
ララビギン別注アイテムを買えるのは
「DRY GOODS STORE」だけ!
※掲載内容は配信時点の情報です。