2023 Oct 02 Mon

【予算:大体1万円】 ちょいマニアックなヴィンテージ軍パンの選び方とは?

古着の目利き力を養う「ヴィン」覧・・・おしゃれに古着を取り入れたい、けれど古着道は奥深い......。そこで、目の肥えたその道のプロに、古着の魅力と選び方を伝授いただきます! 連載一覧はこちら

ヴィン腕講師が古着の選び方を伝授!

hallelu 金城拓馬さん

金城拓馬さん

細身でコンパクトなパラシュートパンツが狙い目!

ハレルではどんなパンツを扱っていますか?

金城 もともとミリタリーを軸にしてスタートしたお店なので、マニアックなものも揃えていますが、最近は普段のファッションに取り入れやすいアイテムを中心に展開しています。なかでも一番有名なものといえば、米軍のM-65。フィールドカーゴパンツと呼ばれ、陸軍が野戦で使用する目的で1965年に作られました。

米軍のM-65

米軍のM-65

サイドポケットがひだになっているのは、森の中などを歩くときに引っかかるのを避けるため。ひざ部分にはプリーツが入っていますが、これはアクションプリーツと言って、かがんでも足が突っ張らないように設計されたものです。

―さすが機能的ですね! 近頃人気のモデルは何でしょうか。

金城 仏軍のM-47ですね。一般的に、1947年から作られたものを前期、60年代までに作られたものを後期と呼んでいます。高い縫製技術による仕立ての美しさから、某有名ハイブランドがM-47を裏返してショーで披露して以来、人気が高まっているんです。

仏軍のM-47

仏軍のM-47

ちなみに、2桁のサイズ表記は左が丈、右がウエストを表すもの。数字が大きくなるほどサイズも大きくなります。

サイズ表記
3. 2桁のサイズ表記

―国によって、デザインも作りも大きく異なるんですね。英国軍のパンツは紺色ですが。

金城 こちらは海軍のもので、色は“ナス紺”と呼ばれます。船の操縦は座って行うため、出し入れしやすいようポケットが斜めについています。製造時期は90年代以降で比較的新しいため、値段もお手頃ですよ。

英国海軍

英国海軍

ちなみにサイズを表す数字は、左から順に丈、ウエスト、ヒップとなっています。

サイズ表記
4. サイズ表記

―違いが面白いですね。女性におすすめのアイテムといえば?

金城 仏軍のF-2です。他のミリタリーパンツに比べて細身でコンパクトなので、女性もバランスよく着られます。パラシュート部隊が着用していたので、風の抵抗を受けないよう裾がすぼまっていて、生地に光沢感もありスタイリッシュです。

独特の光沢が美しいF-2カーゴ

F-2カーゴ

―金城さんイチオシの着方を教えてください!

金城 これからの季節は、ニットなどボリュームのあるアイテムと相性がいいと思います!

ヴィン腕講師のいるお店

hallelu

hallelu

住所:東京都目黒区上目黒1-19-1 高野ビル 1F
TEL:03-5734-1946
営業時間:14:00~19:00
定休日:不定休

古着の目利き力を養う「ヴィン」覧

ヴィン覧

おしゃれに古着を取り入れたい、けれど古着道は奥深い……。そこで、目の肥えたその道のプロに、古着の魅力と選び方を伝授いただきます!

連載目次へ

[LaLa Begin 2022年 10-11月号の記事を再構成]写真/伏見早織 文/大芦実穂 ※掲載内容は発行時点の情報です。

Share

  1. 1

Pick up

よく読まれている記事

LaLa Begin ONLINE FROM THIS ISSUE 検索アイコン クローズアイコン facebook facebook WEAR_ロゴ