2023 Oct 02 Mon

土屋鞄×ほぼ日手帳のカバーが発売! ポケットたくさんで、革ひもをくるくる巻く仕様も楽しい♪

ボーイな女のやってみたいこと、ほしいもの・・・人気ブランドや旬なショップのニューアイテムなど、ボーイな女がおさえておきたい最新情報をお届けします!

「土屋鞄製造所」と「ほぼ日」がコラボ制作した、ほぼ日手帳専用カバー「はじまりの手帳」シリーズが今年も発売。コラボ3年目となる今年は、ブラウンに加えこげ茶が初登場します!

気になる新アイテムをくわしくご紹介していきますよ~。

長く使うほど色艶が深まる「オイルヌメ革」が魅力

まず、カバーのメイン素材となるのは、土屋鞄を代表する国産牛革「オイルヌメ革」。手に吸い付くようなしっとりとした質感が特徴で、使い込むほど色艶が増し経年変化が楽しめます。

機能面では、カードやステーショナリーを収納できる使い勝手の良さはもちろん、巻いたり解いたりする所作が楽しい革紐や、ショップカードなどの日々の思い出を仕舞えるポケットなども兼備。

手帳を使う時間が楽しくなり、愛着が増していくデザインとなっていますよ。

収納力抜群! 革ひもをくるくる巻いて使う手帳カバー

コンパクトで持ち運びしやすいオリジナルサイズ(A6)、たっぷり書けるカズンサイズ(A5)の2種類から選べる1日1ページの「ほぼ日手帳本体」、ビジネスシーンで使いやすいサイズの週間手帳「ほぼ日手帳weeks」と、革紐を巻いて留めるタイプの手帳カバーのセット。

くるくる巻いたり解いたりする所作は、手帳を使う時間へのスイッチに。ポケットやペンホルダーを豊富に設けているので、万年筆や定規、メモなどのステーショナリーの他、カード、名刺なども十分に収納可能です。

大切な思い出は、鍵付きの手帳カバーでしっかり守る

5年間の記録を一冊にまとめられる「ほぼ日5年手帳」(A6サイズ)は、ファスナー式開閉で革巻きの錠前とキーストラップが付属した手帳カバー。ストラップの素材にも、本体と同じオイルヌメ革を使用しているのがポイントです。

ただいま抽選販売中! 通常販売は10月より開始

「はじまりの手帳」シリーズは、2022年10月6日(木)より土屋鞄製造所の直営店舗・オンラインストアにて通常販売を、2022年9月1日(木)よりほぼ日の公式通販サイト「ほぼ日ストア」にて抽選販売を順次開始します。

生活やスタイルに合わせて自由に使える「ほぼ日手帳」にぴったりな、人生に寄り添ってくれる、長く愛用したい手帳カバーシリーズ。毎回人気のアイテムとなっていますので、気になる方はお早めにチェックしてくださいね。

土屋鞄製造所 製品ページ
https://tsuchiya-kaban.jp/collections/hobonichi

土屋鞄製造所 オンラインストア
https://tsuchiya-kaban.jp

ほぼ日ストア
https://www.1101.com/store/techo/


商品のお問い合わせ先/土屋鞄製造所お客様サポート係 0120-907-647(平日10:00~17:00) support@tsuchiya-kaban.com ほぼ日ストア store@1101.com(平日10:00~17:00)

※掲載内容は配信時点の情報です。

Share

  1. 1

Pick up

よく読まれている記事

LaLa Begin ONLINE FROM THIS ISSUE 検索アイコン クローズアイコン facebook facebook WEAR_ロゴ