
ふんわり編まれた希少な生地が最高に気持ちいい! イギリス発・インナーブランド〈PALM〉って?
イギリス発・100年続くインナーブランド〈PALM〉
真夏のこの時季、エアコンの風で体を冷やし、体調を崩すことがしばしば。カーディガンなどの羽織りものも有用なんだけど、インナー選びも大事なんだなって気づきました。
通勤時に暑いからといって接触冷感素材を着ていると、汗で濡れたインナーによって余計に体を冷やす原因にも。夏でも、インナーには肌ざわりの良さや適度なあたたかさは必要なのかも。
希少な編み機でふんわりと編まれるインナー
そんな折に見つけたのが《PALM(パーム)》というブランド。1906年にイギリスの小さな町ヒンクリーで生まれた、100年以上つづくインナーブランドです。
特徴的なのは、1900年代初期製のとっても希少なヴィンテージの編み機を使用しているということ。糸にテンションをかけずふんわりと編まれる生地は、よく伸びるのでフィット感抜群。脇と裾に縫い目がないので、肌あたりも気持ちいいんです。
生産時に出るクズが少ないので、環境にもやさしいというのもポイントなんですよ。
さりげないかわいさが心くすぐる! カップつきの楽ちんキャミソール
長綿を使用したコットン100%のキャミソール。肌ざわりのいいパターンメッシュインナーです。
生地による着心地の良さはもちろん、カップつきでリラックスできるのもうれしい。ゆっくり過ごしたいおうち時間にはもってこいのアイテムです。
シンプルですが、生地の編みやひかえめにあしらわれたレースによって、さりげないかわいらしさもあります。インナーとはいえ、無地では味気ない……という方にもおすすめ。
ひとつあれば年中重宝する1枚です。
With Cup Camisole
4500円(税込) >>詳細はこちら
薄着の夏になにかとうれしいロング丈
こちらは、同じく長綿を使用したカップつきのパターンメッシュロングインナー。ヒップが隠れる丈感です。
ヒップ丈のメリットは、まず下着のラインがボトムスに響きにくいこと。かがんだ時に背中が出にくいこと。また、冷えやすいお腹や腰まわりをしっかりカバーできるのもうれしいですよね。

ウエスト部分がリブになっていることで、フィット感も抜群なんです。
着丈が短めのトップスを着る日、薄手のボトムスをはく日、なんかにとっても重宝しそうですね。
With Cup French neck vest
6500円(税込) >>詳細はこちら
ヴィスコース素材のあったかインナー
ノースリーブインナーには、ヴィスコース素材を使用しています。「ヴィスコース」はレーヨンの一種で、コットンとはまた違ったなめらかな風合いが魅力。
こちらはさらに生地に起毛加工をほどこすことで、あたたかさをプラス。夏のエアコン対策にはじまり、秋冬までロングシーズン活躍してくれますよ。
胸元とアームホールにあしらわれたレースが、レディな雰囲気を演出。深めのVネックで、上に着るトップスのネックラインに響かないのもポイントです。
PALM Sleeveless Top
4290円(税込) >>詳細はこちら
下半身の冷え対策にはレギンスを投入
下半身の冷え対策にはレギンスが最適。こちらも起毛加工をほどこしたヴィスコース素材で、肌ざわりがいいうえにあったかですよ。
よく伸びる素材のおかげで、曲げ伸ばしする膝まわりなどにも窮屈さはなく、ほどよくフィットしてノンストレスな着心地。
パターンメッシュがかわいらしく、インナーやルームウェアとしてはもちろん、ワンピースなどとあわせた普段使いにも◎です。
PALM LEGGINS
5390円(税込) >>詳細はこちら
パームのアイテムのなかから、いまの時季に使いたいアイテムをピックアップしてご紹介しましたほかに、秋冬シーズンに大活躍間違いなしの長袖のものもありますので、ぜひ下記のリンクからチェックしてみてください。
ララビギン別注アイテムを買えるのは
「DRY GOODS STORE」だけ!
※掲載内容は配信時点の情報です。