
【#大分服さんぽ】大分の中心地で自分だけの1点ものを購入したら、<平王>の麺で〆よう
全国名店 服さんぽ 今度この街に行くから……ってインスタグラムで探してみても、好みにぴったりのお店って意外と見つからない。そこでリサーチにリサーチを重ねて、ベーシック・カジュアル・ユニセックスなアイテムを扱うおすすめの名店を日本全国からどどん、とピックアップ!SNSで話題の服好きさんにも案内してもらい、服屋と周辺のカフェや雑貨店、全51店をめぐる散策を「服さんぽ」と名づけてみました。次の週末は、ちょっと足を延ばしてみない? 連載一覧はこちら
抜け感を大事に提案します
asterisk
旬な新進気鋭のブランドが揃い、服好きがこぞって集う通な店。
「せっかくおしゃれをしたいのに、街で人と服装が被るとショックだから」という店主・風見さんの方針で、服はすべて1点もの。ユニセックスな定番品が揃う〈アスタリスク ベーカリー〉と合わせて訪れたい。
モデル えみりさんの夏のさんぽSTYLE

asteriskともコラボ! 人気のヘルシー中華
上の写真はasteriskが監修で入った「鶏x軍鶏出汁/煮干し中華そば」(760円)。「麺類をはじめ、ヘルシーな中華を提供します」と店主の平尾さん。
全国名店 服さんぽ

今度この街に行くから……ってインスタグラムで探してみても、好みにぴったりのお店って意外と見つからない。そこで、ベーシック・カジュアル・ユニセックスなアイテムを扱うおすすめの名店を日本全国からピックアップ!SNSで話題の服好きさんにも案内してもらい、服屋と周辺のカフェや雑貨店、全51店をめぐる散策を「服さんぽ」と名づけてみました。次の週末は、ちょっと足を延ばしてみない?
[LaLa Begin 2022年 8-9月号の記事を再構成]撮影/武蔵俊介 中島里小梨 ※掲載内容は配信時点の情報です。店舗の最新情報については各店舗のHP、SNS等の公式情報からご確認ください。