
金属アレルギーでアクセサリー選びが大変……肌にやさしい【糸のアクセサリー】なら安心です
刺繍のネックレスで首もとを華やかに
装いがシンプルになりアクセサリーが映える季節ですが、金属のアクセサリーが苦手……という方もいらっしゃいますよね。今回は、そんな方でも安心して着けられる、刺繍のネックレスをご紹介します!
老舗の刺繍技術を活かして生まれた「糸のアクセサリー」
明治から続く工房で誕生した刺繍アクセサリーブランド《000 Triple 0(トリプル・オゥ)》。
和服から洋服、装飾品に至るまで、さまざまなブランドの刺繍を手掛けてきた技術を使い、「新しい刺繍の形」をつくりたいと試行錯誤し生まれたのが、糸を使用した立体の刺繍アクセサリーでした。
織物産地である群馬県桐生市で、地元の職人さんとの協力から生まれたアクセサリーは、シンプルなデザインと素材の風合いを大切につくられたもの。
金属と違い、着けているのを忘れるくらい軽くてラクチン。汚れや汗が気になったら手洗いもできて、衛生的なのもうれしいんです。
ボールチェーンみたいな立体刺繍のネックレス
小さな糸玉が連なったネックレス。遠目で見たらまるでボールチェーンのネックレスのようですが、金属よりも上品な雰囲気がありますよね。
留め具のパーツは使いやすいよう考え抜かれたもの。着けているときははずれにくいですが、着脱はスムーズです。
55cmという使い勝手のいい長さで、どんなトップスとも相性◎。カジュアルにもフォーマルにも活躍しますよ。
ソフトなラメ糸を使用しているため、光を受けてキラッと光るのもポイント。カラーも「ゴールド」と「シルバー」の2色で、金属のネックレスさながらに使えます。
マイクロスフィア55
3850円(税込) >>詳細はこちら
ロングタイプならアレンジがたのしめる!
こちらは同じ糸を使用した、長さ120cmのロングネックレス。
1連で長さを活かして使うのももちろんのこと、2連にして使うのもかわいいです。写真のように長さをそろえて重ねたり、片方を短くして差をつけたりと、アレンジ次第で印象も変わりますよ。
こちらも「ゴールド」と「シルバー」の2色です!
マイクロスフィア120
6050円(税込) >>詳細はこちら
ニュアンスカラーで使い勝手抜群!
こちらは先程よりも粒が大きめのタイプ。植物由来の「キュプラ」の糸を使用しています。キュプラは発色が良いわりに、色移りしにくいのが安心。
キュプラを重ねてつくった糸玉の間にラメ糸を挟むことで、存在感がアップ。糸のやさしい風合いを持ちながら、華やかな印象なんです。
留め具はフックになっていて、糸玉の間で留める仕様。その日着る服にあわせて、好きな長さで着けられますよ。
「アイボリー×ゴールド」「アイボリー×シルバー」どちらもニュアンスのあるカラーで肌なじみよく、使い勝手抜群です!
スフィア・プラス60
4400円(税込) >>詳細はこちら
同じ糸を使用したもので、長めのものもあります! 短いものと重ねづけもおすすめです。
スフィア・プラス80
5500円(税込) >>詳細はこちら
グラスコードでコーデにもうワンポイント
ネックレスだけではなく、こんなグラスコードも!
仕事中のメガネや、外出時のサングラスなどは、着けはずしが頻繁。グラスコードがあれば、落としたりなくしてしまったりという心配がなく便利ですよ。
糸は先程同様、キュプラを使用したもの。留め具は、手軽に装着できるのにはずれにくい、シリコンゴムです。(ツルが太いと装着できない可能性もありますが、太さ23mmまでは装着できたそう。)
カラーは、アクセントにもなる「レッド」と、使いやすいなじみカラーの「グレー」の2色です!
グラスコード
5500円(税込) >>詳細はこちら
金属が苦手でアクセサリーを着けられなかった方も、この夏はトリプル・オゥで首もとのおしゃれをたのしんでくださいね。
ララビギン別注アイテムを買えるのは
「DRY GOODS STORE」だけ!
※掲載内容は配信時点の情報です。