
人気ヘアメイク村上 綾さんと導き出した、使いやすい化粧ポーチの3ヵ条って?
オトナの服好きが覚えておきたいメイクのこと11 第15回(全16回)おしゃれだなっと思う人って、服とメイクがマッチしてません? ボーイな女が目指す〝ファッションの一部としてのメイク〞のコツを連載でもおなじみの村上 綾さんと考えました。
TIPS 11 こだわりのコスメクローゼットをつくろう
>>これまでのTIPSはこちら「オトナの服好きが覚えておきたいメイクのこと」
ということで、コスメクローゼット会議開催
\私たちが話しました/
ヘアメイク 村上 綾さん
雑誌や広告で活躍する売れっ子。自身のもう一つのコスメポーチは、柄が衝撃的なので自主規制。
ライター 間中美希子さん
化粧直しの時間が限りなくゼロに近いズボラー。最近10年前のリップを本棚の奥から発掘。
編集 ナイトウ
メイクセットをフル装備する意識高い系。自宅では京都老舗の茶筒にコスメをアイデア収納。
編集 アヤベ
暇さえあれば手拭い片手にひとっ風呂。サウナセットを携行する、365日銭湯態勢な美容担当。
それでは座談会スタート!
村上: このリップ、塗るとトマトパスタみたいな色になるの。
ナイトウ: こんなのあるんだ!
アヤベ: 私も試し塗りした〜い。あっ、でも唇カッサカサだ(涙)。
間中: 盛り上がってますね。私も大根おろせるくらい唇カッサカサ(笑)。こうしたコスメを持ち歩くときみんなは普段どうしてる?
村上: 定番コスメとたまに使うコスメを二つのポーチに分けてます。これさえあれば海外旅行も安心。
アヤベ: 今回はそんなコスメ収納の理想型を考えたいんだけど、まずは外用ポーチからこだわりを聞かせてください!
ナイトウ: 私は横長のおにぎりみたなポーチにフルメイクセット入れてます。家でも外でもメイクするときは基本このポーチ頼み。
村上: これさえあれば、いつでも家出少女になれますね。
アヤベ: 私はサウナセットを常備。無類のサウナ好きなので、手拭いと最低限のコスメを必ずポーチに。
間中: 風呂上がりに手拭いでパーンしてる姿が目に浮かぶ(笑)。
ナイトウ: コスメポーチって鞄に入れて持ち歩くものだから、コンパクトなほうがいいよね。
村上: 素材はかさばらないフニャフニャしたものがベター。
アヤベ: さらに中を見渡せるマチありだと探しものを見つけやすい。
間中: マチなしだと中身全部出してお店広げるはめになるから。
村上: ポーチの大きさは、コスメをラクに出し入れできるゆとりがほしいですよね。パツパツだと引っかかって地味にストレス。中仕切りはなくてもいい気がする。
アヤベ: 村上さんのポーチ、ガマ口なのがいいですね。
村上: パチンと片手で開閉できるところが気に入ってます。
ナイトウ: こんな優秀ポーチがあれば行方不明になることもなさそう。久しぶりに使う鞄から消えたポーチが出てきたりするもの。
理想のコスメクローゼット【外編】
バッと開いてサッと取れる、広めのがま口タイプ
\USE IT!/
マリメッコのがま口ポーチ
柄とサイズが豊富に揃う人気のポーチ。開け口が広く中身がバッと見渡せるのが嬉しい。薄型でバッグ内の隙間にも難なくフィット。ポーチ3500円(ルック ブティック事業部)
ここがポイント!
ポーチ全域見渡し良好な、大き目のがま口フレーム
がま口のフレームが大きいため、開くと立体的になりポーチの奥まで中身が見えて出し入れ楽々。
中身が識別できるから、裏地は明るい白がいい
おしゃれなコスメは黒が多い。ポーチの裏地が暗いと同化してコスメ迷子に! 白が嬉しい。
バッグ内ではスリムに使用時は立体的がベスト
柔らか素材なら内容物によって形状変化可能なのでマチが少なくても中身を入れれば立体的に。
連載「オトナの服好きが覚えておきたいメイクのこと」

おしゃれだなっと思う人って、服とメイクがマッチしてません? 顔だけでメイクを完成させるのではなく、きちんと装いとのバランスをとってメイクする。そんなボーイな女が目指す〝ファッションの一部としてのメイク〞のコツを連載でもおなじみの村上 綾さんと考えました。
※表示価格は税抜き
[LaLa Begin2019年2-3月号の記事を再構成]写真/三宮幹史 伏見早織 久保田彩子 武蔵俊介 天野佑梨 文/間中美希子 仁田ときこ 立石 郁 土屋美緒 スタイリング/米倉沙矢 ヘアメイク&監修/村上 綾