
みんなの「なりたい顔」が判明! 569 人に聞いた、ボーイな女のメイク事情
オトナの服好きが覚えておきたいメイクのこと11 第12回(全16回)おしゃれだなっと思う人って、服とメイクがマッチしてません? ボーイな女が目指す〝ファッションの一部としてのメイク〞のコツを連載でもおなじみの村上 綾さんと考えました。
569 人のアンケートでわかった!ボーイな女のメイク事情とは?【後編】
>>これまでのTIPSはこちら「オトナの服好きが覚えておきたいメイクのこと」
フェミニンでもモードでもない、ララビギンのボーイなスタイルを愛するみんなのメイクのこだわりってなんだろう?
ということでアンケート調査してみました!前編はこちら
Q メイクでどんな顔になりたい?
HEALTHY 健康的 ・・・11人
BRIGHT 明るい ・・・39人
CLEAN 清潔感 ・・・8人
★NATURAL 素肌感 ・・・83人
\ナチュラルが一番/
\編集部VOICE/
メイクのこだわりに対する回答の中から、"なりたい印象"に関する声を抽出したところ4 つの傾向が判明。
主流は「素肌のようなメイクにこだわっている」「化粧してる感が好きじゃない」「すっぴん風メイクが好き」というナチュラルメイク派。
メイクをしていないようでしている、盛らないメイク志向が強いみたい。
印象的なのが"清潔感"。「常に自然で清潔感のあるメイク」という、ナチュラルながらきちんと感のあるメイクって、永遠のテーマだね、と編集部一同深~く納得。
健康的に見える肌、血色のよい頬と唇、整った眉毛。それこそが理想のメイクなのかも。
Q そのために工夫していることは?
BRIGHT 明るい
「赤リップで顔を華やかに」
「リップとチークの色を明るめにする」
「目の下にツヤを出して明るい雰囲気に」
NATURAL 素肌感
「色をのせ過ぎない自然色をチョイス」
「ベースは下地クリームとBBクリームだけで素肌を活かす」
CLEAN 清潔感
「最低限のメイクで唇と頬にツヤを忘れない」
HEALTHY 健康的
「チークを必ず入れて顔色よく」
\編集部VOICE/
毎朝、鏡に向かってなりたい印象を叶えるべくメイクの鍛錬を重ねる私たち。
みんなどんな工夫をしているの? と聞いたところ「ナチュラルだけど、きちんと感は欲しいからリップだけはする」「オレンジ系チークで元気よく見せる」「健康的に見せたいから唇と頬にはツヤを欠かさない」など、なりたい印象ごとにこだわりも色々。
中でも多く見られる声は"ツヤと血色"。
服とのバランスも大切だけど、まずはその2 つを仕込むことが肝心ですね。
Q 服とメイク、何をリンクさせてる?
★LIP リップ ・・・242人
EYE SHADOW アイシャドウ ・・・113人
CHEEK チーク ・・・93人
NAIL ネイル ・・・67人
\編集部VOICE/
「服の色や雰囲気に合わせてリップの色と質感を変える」という、リップで服とのバランスをとる意見がダントツ1 位に。
「ボーイッシュな服装のときはリップを濃いめに女らしさをプラス」「デニムのときはアイシャドウ濃いめ」など、ボーイなスタイルには少しメイクを盛りがち? な意見もちらほら。
その半面「服に合わせたボーイな女のためのメイク方法を知りたい!」という声もあり、今回のメイク企画が実現!!
トレンドや季節を問わず、メイクの基本として覚えておきたい11のコツをぜひ実践してみてください。
※ 2018 年2-3 月号読者アンケート調べ。
※表示価格は税抜き
[LaLa Begin2019年2-3月号の記事を再構成]写真/三宮幹史 伏見早織 久保田彩子 武蔵俊介 天野佑梨 文/間中美希子 仁田ときこ 立石 郁 土屋美緒 スタイリング/米倉沙矢 ヘアメイク&監修/村上 綾