
〈アニヴェン〉のカラーマスカラ等、カジュアルコーデに合う“晴れ晴れブルー”メイク
今号のメイクルームから 第11回 撮影の現場から、気になる“あの”メイクを解説! 連載一覧はこちら
“服に合うメイク”にトライするなら、色選びがポイント。今回は、初夏のカジュアルコーデに似合うメイクを、ヘアメイクアップアーティスト・鈴木かれんさんに教えて頂きました。

シャツやデニムなど、寒色系の服が多いララビギンのスタイルに合うのがブルーマスカラです。一見挑戦的な色だけど、絶妙な明るさでダマにもなりづらいアニヴェンのものなら、カラーマスカラビギナーにもおすすめ。
目元を引き立たせるために、リップはヌーディカラーで引き算を。ラベンダーのハイライターを頬の中央にのせれば、赤みがおさえられて透明感がぐっとアップ。服好きな大人のための、抜け感メイクの完成です!
UNEVEN
アニヴェンのカラーリングマスカラ ホライゾン
繊細な仕上げが叶うブルーマスカラ。 1650円(レザボア)
M·A·C
マックのラスターガラスリップスティック マーズトゥ ユア ヴィーナス
唇の色に合わせた抜け感リップ。3630円(M・A・C)
TO/ONE
トーンのルミナイザー 03
透明感のひみつはラベンダー色。3300円(トーン)
今回のヘアメイクさんは…
鈴木かれんさん

村上 綾氏に師事し、2020年に独立。ファッション誌や広告を中心に活躍中。透明度を引き出すメイクが得意。
連載「今号のメイクルームから」

撮影の現場から、気になる“あの”メイクを解説!
[LaLa Begin 2022年 6-7月号の記事を再構成]写真/柏田テツヲ 中島里小梨 スタイリング/新田アキ ヘアメイク/鈴木かれん モデル/吉木菜香 ※掲載内容は発行時点の情報です。