
お洒落な人は似合うリップを持ち歩いている!みんなの「お守りリップ」教えて
オトナの服好きが覚えておきたいメイクのこと11 第7回(全16回)おしゃれだなっと思う人って、服とメイクがマッチしてません? ボーイな女が目指す〝ファッションの一部としてのメイク〞のコツを連載でもおなじみの村上 綾さんと考えました。
TIPS 06 オトナの服好きは必ず「お守りリップ」を持っている
>>これまでのTIPSはこちら「オトナの服好きが覚えておきたいメイクのこと」
大人の女たるもの、唇のツヤと血色は絶やしたくない!ポケットに一本、自分に似合うリップを持っているだけで、安心して出かけられますよね。
そんな「お守りリップ」を、人前に出ることが多く常にリップが欠かせないおしゃれのプロたちに聞きました。
まずは前編の3名にズームイン!
やっと見つけた私色はあのテラコッタリップでした
イデアインターナショナル プレス / PRプランナー 武本麻梨絵さん

\MY OMAMORI LIP/
Celvoke | セルヴォーク |
ディグニファイド リップス 09 テラコッタ
トレンド感満載の、落ち着いたオレンジブラウンと上品なツヤでたちまち話題になり、発売後はしばらく欠品が相次いだという人気色。
「この色は、店員さんと相談して決めたブルーベースの自分でも似合うブラウン。ボーイな服装の時は、リップをブラウンやレッド系にしたり、アイラインを長めに入れて女性らしさとのバランスをとるようにしています」
「やさしめ」も「しっかり」もこれ1本で印象チェンジできます
マスターピース プレス山田貴子さん

\MY OMAMORI LIP/
THREE | スリー |
リリカルリップブルーム 10 WILD THING
グロッシーでもドライでもない、ローマットでふっくらとした口元をつくるリップカラー。ほんの少し青みを含んだ冬のレッド。
「シンプルな服装が多いので、オフの時はベージュ系、お出かけや仕事の時は華やかなレッドをつけています。このリップはつける量によって雰囲気が変わるので、なりたい印象に合わせて厚塗り・うす塗りを使い分けています」
ファッションに合わせてリップカラーも足し引きします
liflattie ships プレス 西村麻衣さん

\MY OMAMORI LIP/
THREE | スリー |
ベルベットラスト リップスティック07 POWER OF LOVE
ナチュラルな印象のコーラルピンクを愛用中(廃盤色)。保湿成分を50%以上配合しながらも、落ちにくい!と評価の高い1 本。
「カジュアルな服装の時は、メイクをしすぎない派です。今日はトラッドなコートを羽織ったので、目もとはぱっちりさせるなど、少しだけ変化をつけました。そのぶん、リップは主張しすぎないような色を選びました」
~メイクの名句~
ポケットに 口紅一本 お守りに
連載「オトナの服好きが覚えておきたいメイクのこと」

おしゃれだなっと思う人って、服とメイクがマッチしてません? 顔だけでメイクを完成させるのではなく、きちんと装いとのバランスをとってメイクする。そんなボーイな女が目指す〝ファッションの一部としてのメイク〞のコツを連載でもおなじみの村上 綾さんと考えました。
※表示価格は税抜き
[LaLa Begin2018-19年12-1月号の記事を再構成]写真/三宮幹史 伏見早織 久保田彩子 武蔵俊介 天野佑梨 文/間中美希子 仁田ときこ 立石 郁 土屋美緒 スタイリング/米倉沙矢 ヘアメイク&監修/村上 綾