
使い勝手も文句ナシ! リピ買いしたくなる“持続可能”な名品サステナコスメ
スローな服とエコなもの 第28回 スローファッションとは、旬や年齢問わず使い続けられ、お手入れ次第で長く付き合えるもののこと。移り変わりが激しく、安価な分抵抗なく処分できるファストファッションにお疲れ気味なあなたの味方です。まずは、スローファッションの基本として揃えておきたい服と靴、そしてそのお手入れ方法からスタート!連載一覧はこちら
サステナブルなコスメとの付き合い方を考えてみる
自分自身も“持続可能”な名品サステナコスメ6選
環境に配慮したアイテムはちょっぴりハードルが高いと感じてしまうかもしれないけど、じつはそんなことないんです。使い勝手も文句ナシのサステナコスメを集めました。
話をしたのはこの4人
ヘアメイク 山崎 桂さん
肌にも環境にもやさしいアイテムを探し求め、オーガニックコスメを取り扱う専門店を日々リサーチ中。
編集ライター 大場桃果さん
毎日のメイクをだいたい15分以内で済ませちゃう時短派。敏感肌なのでナチュラルなベースメイクが欠かせない。
編集部 ヤザキ
コスメがなかなか使い切れないのが悩み。そろそろコスメの底を見てみたい!と、使い切りサイズに注目中。
編集部 モリカワ
買ったのに全然使ってあげられていないなあ……と後悔してしまう、コスメの衝動買いを卒業したいところ。
普段からサステナ、意識していますか?
モリカワ 最近、洋服や日用品だけでなく、コスメ業界でも「サステナブル」という言葉を耳にすることが増えてきたよね。
ヤザキ 自然由来の成分だけを使ったものとか、動物実験をしていないものとか……。
山崎 私は子どもが生まれてから食べものに気を遣うようになって、気づけばコスメもオーガニックを選ぶことが増えたかも。
大場 肌に直接触れるものだから、できる限りナチュラルな製品を使いたいよね。環境にやさしいものを選べば、罪悪感なく使えて気持ち的にもヘルシー!
モリカワ そうそう。他にはパッケージが過剰包装じゃないか、とかも気にしたいところ。
山崎 私が持っているザオのマスカラコンフォートは、リフィルを交換すれば何度も繰り返し使えるの! 容器も竹でできていて、自然界で分解されるそう。
世界的にも話題のリフィル対応コスメ
ZAO
ザオのマスカラコンフォート
特殊な形状のブラシでまつ毛がぐっと上向きに。美容成分配合で使うたびまつ毛のケアにも。右/ブラック(本体)4290円 左/ダークブラウン(リフィル)2750円(以上ザオジャパン)
ヤザキ フランス発のブランドなんだね。さすがヨーロッパ! エコ意識が高いなあ。
大場 お湯で落とせるってところにも惹かれる。ナチュラルだし、まつ毛にもやさしそう。
“きちんと使い切る”も大事なこと
モリカワ ところで、食べものと同じようにコスメにも使用期限があるって聞いたよ。
山崎 明確に記載されていることは少ないけど、アイシャドウなどのパウダー系は約3年、液体・クリーム系は約1年が目安っていわれているみたい。
ヤザキ ネイルとかも、久しぶりに使おうと思ったら液体が分離してしまってたり……。
大場 私も身に覚えがあるなあ。ここ数年はミニサイズのコスメが増えてきてるよね。メイク道具を省スペースに収めたい私には、あのくらいがちょうどいい!
山崎 4色入りのアイシャドウって、1色くらい全然減らない色があったりするもんね(笑)。
ヤザキ 私は1色売りのコスメが好きで、オンリーミネラルのミネラルピグメントを愛用中。コンパクトだけど目元や頬にマルチに使えるから、ポーチに忍ばせておくと便利だよ。
マルチに使える使い切りサイズが◎
ONLY MINERALS
オンリーミネラルのミネラルピグメント
目元や頬にはもちろん、リップクリームと混ぜて唇にも使えるミネラル100%のパウダー。豊富なカラバリで選ぶのも楽しみに。 各1980円(ヤーマン)左からアイシングベージュ、ジンジャー、スパイス、モカレッド、奥に置かれたブロンズ
モリカワ ラメの色合いが繊細でキレイ! 用途が多いといえば、アールエムエスビューティーのリップチークも気になる。
エコで中身も長持ちする“ガラス容器”に注目!
rms beauty
アールエムエスビューティーのリップチーク
保湿成分を豊富に含んでいて、肌に程よいツヤ感をプラス。ナチュラルな素材だからこその、唇にも頬にもなじみやすい絶妙なカラー展開も魅力。各5280円(アルファネット)上からスマイル、スペル
大場 プラスチックゴミの削減が求められる今、容器がガラス製ってところも魅力的だね。
山崎 じつは、プラスチックよりガラスのほうが中の成分が劣化しにくく、長持ちするんだよ。
モリカワ そうだったんだ! それは目から鱗だなあ。
環境への配慮も使い心地もよくばりたい
モリカワ 機能的にも便利だったり、1つでいくつもの用途を叶えてくれたり、サステナブルなコスメってうれしいメリットがたくさんあるのかも。
大場 やっぱり自分自身が気に入らないと、ずっと使い続けようってならないもんね。
ヤザキ 驚きのメリットがあるのが、ジオソープのフェイス&ボディ。汚れを吸着する泡のパワーがすごくて、お風呂場や海まできれいになるとか!
お風呂場から海までお掃除します
geosoap
ジオソープのフェイス&ボディ
“ゼオライト”という鉱物が全身の汚れをしっかり吸着。地球からとれた素材を採用しているから、流しても川や海にやさしい。880円(コスメキッチン)
山崎 何それ、すごいね。すぐにでも使ってみたい!
モリカワ 私のお気に入りは、木材会社から生まれたミートトゥリーのヒノキ葉ネイルオイル。不要となった葉や枝から作られているネイルオイルなんだよ。
余ったヒノキで作られた心がスッと落ち着く香り
meet tree
ミートトゥリーのヒノキ葉ネイルオイル
ヒノキの香りで気分をリフレッシュしながら、手軽に爪をケアできる。ポーチの中に忍ばせやすい、コンパクトなサイズも◎。5ml 2970円(ミートトゥリー)
ヤザキ 森林浴してるみたいな香りにとっても癒やされる……。
大場 いい香りで思い出したけど、ジュースのマルチオイルもおすすめ! 佐賀県の加唐島で採れる野生のヤブ椿を使っていて、地元の人たちの雇用を生むことにも繋がっているみたい。
しっとりとした椿オイルが生産地にも元気を与える
JUICE
ジュースのマルチオイル ライト&スムース
ウッディーな香りが心地よい椿オイル。産地である島の雇用の手助けにもなる。30ml 3850円(ユナイテッドアローズ六本木ヒルズ)
モリカワ 洗面所はゴチャっとしちゃいがちだから、髪・顔・体と全身に使えるマルチなオイルってありがたい!
山崎 便利で気に入っていたアイテムがじつはサステナブルだった、ってことも今後は増えてきそうだね。サステナコスメだけを扱うお店やECもあるし、小まめにチェックしてみて。
ヤザキ 環境配慮されているだけではなく、リピ買いしたくなるような良質なコスメなら、自分自身も“持続可能”でいられそう!
スローな服とエコなもの

スローファッションとは、旬や年齢問わず使い続けられ、お手入れ次第で長く付き合えるもののこと。移り変わりが激しく、安価な分抵抗なく処分できるファストファッションにお疲れ気味なあなたの味方です。まずは、スローファッションの基本として揃えておきたい服と靴、そしてそのお手入れ方法からスタート!
[LaLa Begin 2022年 2-3月号の記事を再構成]写真/松木宏祐 武蔵俊介 中島里小梨 文/礒村真介 丸山亜紀 大場桃果 スタイリング/新田アキ 佐々木 誠 ヘアメイク/山崎 桂 モデル/山本奈衣瑠 イラスト/柿崎サラ ※掲載内容は発行時点の情報です。