
【見返り美人をスナップ】おしゃれさんの後ろ姿は、ヘアスタイルも抜かりなかった!
冬の後ろ姿スナップ 第7回 人様の姿、前からじゃ気まずくて見られないけど、後ろからならガン見しちゃう......。心当たりのある人も多いでしょう。つまり、前より後ろの方が見られている可能性が高いってこと! 鏡に映る“前身”だけを取り繕うのはもうおしまい。おしゃれな人の後ろ姿を参考に、令和の見返り美人を目指しましょう。連載一覧はこちら
見返り美人の髪ノ記
髪の乱れは心の乱れと言いますが、見返り美人を目指すならヘアスタイルも抜かりなく。というわけで、最後に思わずご尊顔を拝みたくなるおしゃれさんの髪アレンジを。どうぞご参考あれ〜。
団子

後れ毛を出し、大ぶりのピアスをつけることでラフなお団子スタイルを演出。(一井さん)

明るい色と柄のフリースが主役なので、お団子にまとめてすっきりとした印象に。(山本さん)
ショート

トップから後頭部にボリュームを出した丸いシルエット。つむじが割れないよう乾かすのがコツ。(稲葉さん)

コンパクトにカットしたさらさらショート。暗めブラウンが後ろ姿からやさしいムードを醸す。(潮田さん)

マメにカットしてベストな長さを維持。オイルで整えた清潔感のあるスタイル。(渡邊さん)
髪飾り

1本の三つ編みをくるっと丸め、カラフルなピンでまとめるのが最近のブーム。(萩原さん)

全身のバランスを整えるため大ぶりのリボンで結び、トップにアクセントを。(吉丸さん)

シンプルなひとつ結びにシルバーのヘアアクセサリーがモードな雰囲気に。(宮田さん)
玉ねぎ結び

スカーフの分、顔はすっきり見えるように玉ねぎ結びに。メッシュもポイント。(山越さん)

絶壁なのでボリューム感をプラス。毛先も可愛く見えるよう巻き、紐でアレンジ。(田中さん)
冬の後ろ姿スナップ

人様の姿、前からじゃ気まずくて見られないけど、後ろからならガン見しちゃう……。心当たりのある人も多いでしょう。つまり、前より後ろの方が見られている可能性が高いってこと! 鏡に映る“前身”だけを取り繕うのはもうおしまい。おしゃれな人の後ろ姿を参考に、令和の見返り美人を目指しましょう。
[LaLa Begin 2022年 2-3月号の記事を再構成]写真/久保田彩子 丸益功紀(BOIL) 松木宏祐 伏 早織 武蔵俊介 中島里小梨 文/渡辺 愛 平野美紀子 編集部 ※掲載内容は発行時点の情報です。