
【セットなど】「デニム以外」で徹底調査! ボーイな女の“端境期パンツ”はこれが正解
頼れるパンツはデニムだけじゃないんです
端境期のパンツ選び。冬素材はもう重いかな?と思いつつ、春服の薄手のものだとまだ肌寒いし……となやんだ結果、無難なデニムに頼りがちになりませんか?
そこで、デニムみたいにベーシックにはけて、ボーイな女のカジュアルスタイルにもぴったりな、頼れるパンツをご提案! 端境期コーデをアップデートしてくれること間違いなしですよ。
最高級のコットンを使用したチノパンツ
デニムと同じくらい頼れるチノパンツは、服好きも一目置くブランド《SETTO(セット)》からチョイス。超長綿であるエジプト産ギザコットンを使用した、高級感ある光沢と肌ざわりの良さが魅力!
腰まわりはタックでゆとりをもたせながら、裾にかけてテーパードを効かせているため、はき心地ラクチンなのにシルエットはスマート。
高級感ある生地と適度にカジュアルなシルエットで、幅広いコーデにマッチします。お仕事用としてもおすすめ。
この抜群な肌ざわり、ぜひ体験してみてほしいです♪
SETTO(セット) FIRST TIME
1万6500円(税込) >>詳細はこちら
春コーデもミリタリーが気分
ミリタリーパンツなら、今大注目のミリタリーブランド《ARMY TWILL SANFORIZED(アーミーツイル)》におまかせ!
こちらは1940年代のイギリス軍によるオーバーパンツがデザインモチーフになった本格派。
フロントとバックの大きなポケットは、当時のディテールを再現したもの。
イージー仕様のウエストに、裾にもドローコードが通されていて、その日の気分でシルエットを変えてたのしめますよ。
股上が深く、太めでゆとりあるサイズ感は、もともと防寒などのためにパンツの上からさらに重ねてはくものだったから。そんなところにもミリタリーの名残が!
ララビギン ドライグッズストアでは、インラインにはないSサイズをご用意しています。インラインでは大きくてあきらめていた……という方も、この機会にチェックしてください♪
ARMY TWILL SANFORIZED(アーミーツイル)
LaLa Begin限定 Cotton/Nylon Weather Over Pants
1万4300円(税込) >>詳細はこちら
フレンチワークで個性的なディテールをたのしむ
一風変わったパンツをお探しなら、フレンチワークの老舗《Le Sans Pareil(ル サン パレイユ)》がイチオシ。
こちらはモールスキンという、言わばフランス版デニムとも言える、フレンチワークおなじみの素材を使用したもの。起毛した生地は丈夫なのになめらかで、手ざわりがとってもいいんです!
デザインは1950年頃のフランスで国鉄作業員が着用していたデッドストックを元にしたもの。フィッシュテールや尾錠といった、同時を再現したディテールが個性的でしょ?
丈感やワイドシルエットはいまっぽくアレンジされているので、使い勝手は◎。シャツやTシャツをインして、ディテールを活かした着こなしを♪
Le Sans Pareil(ル サン パレイユ) CMS FISHTAIL WIDE TROUSERS
1万8700円(税込) >>詳細はこちら
コーデュロイパンツは白を選ぶ
最後に、「日常的に愛用されるパンツ」をつくるパンツブランド《FANTASTICDAYS(ファンタスティックデイズ)》からコーデュロイトラウザーをご紹介。
中畝コーデュロイ生地は、ストレッチがしっかりときいて快適なはき心地。
コーデュロイというと冬素材という印象がありますが、春っぽい白を選べばまだまだ活躍してくれますよ!

ほどよい太さと、ストンと落ちるストレートシルエットで、カジュアルにもきちんとにも好相性。端境期コーデの印象チェンジにはぴったりです!
FANTASTICDAYS(ファンタスティックデイズ) GARDEN
1万5400円(税込) >>詳細はこちら
デニム以外の選択肢をクローゼットに加えて、端境期のファッションをたのしみましょ♪
ララビギン別注アイテムを買えるのは
「DRY GOODS STORE」だけ!
※掲載内容は配信時点の情報です。