2023 Oct 02 Mon

デザインもグッドなシューケアアイテムがあれば、靴を磨く時間も愛しくなる

健やかな暮らしの道具たち 第6回 この1~2年で、暮らしや人々の価値観が変化し、より生活を重視して心身ともに健康的に過ごしたい、という流れへシフトしてきています。だから、これから選ぶなら、どこに住んでも、誰と暮らしても、いくつになっても心地よく、健やかに使えるに勝るものはありません。ささいなことかもしれませんが、身の回りを愛着の湧くもので整え、一日一日を大切に過ごしてみませんか。 連載一覧はこちら

【KEYWORD 03】磨く

磨くという行為はなんだか自分の心も磨き上げるようでどこかすっきりします。隅々まで清潔に仕上げれば気持ちもまるっとピカピカに。

FOR SHOES
靴を磨く時間さえ愛しくなる

TAPIR
タピールのレーダーバルサム、レーダーザイフェ

タピールのレーダーバルサム、レーダーザイフェ

天然素材だけを使ったドイツ生まれの皮革用オイルと石けん。石けんを泡立てて革に塗り、ふき取って汚れを落とした後は、オイルで油分を補給。柑橘系の香りが漂い、ケア中もリラックス。左からオイル200ml 2640円、石けん200ml 2860円(タピールジャパン)

JASON MARKK
ジェイソンマークのクイックワイプス

ジェイソンマークのクイックワイプス

ペーパータイプのスニーカークリーナー。レザーやゴム、プラスチック素材に使用でき、汚れが気になるときに拭くだけです。1枚ずつ密閉パックされた持ち運びやすいポケットサイズなのも便利。30枚入り 3960円(ローテックス)

健やかな暮らしの道具たち

健やかな暮らしの道具たち

この1~2年で、暮らしや人々の価値観が変化し、より生活を重視して心身ともに健康的に過ごしたい、という流れへシフトしてきています。だから、これから選ぶなら、どこに住んでも、誰と暮らしても、いくつになっても心地よく、健やかに使えるに勝るものはありません。ささいなことかもしれませんが、身の回りを愛着の湧くもので整え、一日一日を大切に過ごしてみませんか。

連載目次へ

[LaLa Begin 2021-22年 12-1月号の記事を再構成]写真/松木宏祐 伏見早織 武蔵俊介 文/仁田ときこ 名知正登 スタイリング/長坂磨莉 ヘアメイク/HACHI モデル/潮田あかり ※掲載内容は発行時点の情報です。

Share

  1. 1

Pick up

よく読まれている記事

LaLa Begin ONLINE FROM THIS ISSUE 検索アイコン クローズアイコン facebook facebook WEAR_ロゴ