
部屋がたちまちあか抜ける!ほっこりできる木の家具で、ゆっくり寛げる空間に
健やかな暮らしの道具たち 第3回 この1~2年で、暮らしや人々の価値観が変化し、より生活を重視して心身ともに健康的に過ごしたい、という流れへシフトしてきています。だから、これから選ぶなら、どこに住んでも、誰と暮らしても、いくつになっても心地よく、健やかに使えるに勝るものはありません。ささいなことかもしれませんが、身の回りを愛着の湧くもので整え、一日一日を大切に過ごしてみませんか。 連載一覧はこちら
【KEYWORD 02】寛ぐ
家で過ごす時間が増えた今、まったりと寛げる部屋こそ日々の暮らしのモチベーション。好きなものだけに囲まれて興味のあることに没頭して琴線に触れるひとときを。
お気に入りのアイテムに囲まれてゆっくり寛げる空間は、自分をアップデートできる時間につながります。日々、せわしない日常を送る現代人にとって、そんなやさしいひとときこそ明日への活力。
ひと息つく時間がより一層豊かに

名品から新たに登場した定番品まで、良質なアイテムはきっと自分と向き合う時間を与えてくれるはずです。冬の巣ごもりに向けて、心が安らぐ寛ぎの空間づくりをはじめましょう。
FDB MØBLER
FDB モブラーのJ46
部屋がたちまちあか抜けるデンマークの国民的チェア
デンマーク国民の5人に1人が所有したという不朽の名作チェア。今年で65周年を迎えるのを記念して、限定カラーのキャメルブラウンが登場! ヴィンテージ感の漂う佇まいは空間をグッと洗練させてくれます。W45×H80×D48cm 3万9600円(グリニッチ)
FORM&REFINE
フォーム&リファインのサイドテーブル
有機的なデザインにほっこり、リラックス
テーブル天板が1本の脚で固定されたサイドテーブルは、まるで宙に浮いているように見える個性派なルックス。真鍮の棒で3段階に高さが調整でき、自分好みのポジションをキープして使って。W35×D37×H72cm 7万4800円(ラウンドロビン)
健やかな暮らしの道具たち

この1~2年で、暮らしや人々の価値観が変化し、より生活を重視して心身ともに健康的に過ごしたい、という流れへシフトしてきています。だから、これから選ぶなら、どこに住んでも、誰と暮らしても、いくつになっても心地よく、健やかに使えるに勝るものはありません。ささいなことかもしれませんが、身の回りを愛着の湧くもので整え、一日一日を大切に過ごしてみませんか。
[LaLa Begin 2021-22年 12-1月号の記事を再構成]写真/松木宏祐 伏見早織 武蔵俊介 文/仁田ときこ 名知正登 スタイリング/長坂磨莉 ヘアメイク/HACHI モデル/潮田あかり ※掲載内容は発行時点の情報です。