
お気に入りの服はいい香りで整えたい!天然成分で優しい使い心地のランドリーソープ
健やかな暮らしの道具たち 第2回 この1~2年で、暮らしや人々の価値観が変化し、より生活を重視して心身ともに健康的に過ごしたい、という流れへシフトしてきています。だから、これから選ぶなら、どこに住んでも、誰と暮らしても、いくつになっても心地よく、健やかに使えるに勝るものはありません。ささいなことかもしれませんが、身の回りを愛着の湧くもので整え、一日一日を大切に過ごしてみませんか。 連載一覧はこちら
【KEYWORD 01】整える
よくよく考えると暮らしは整えるの繰り返し。次も快適に使えるように片づけたり、洗ったり……。明日も健やかに過ごすための準備運動とも言えますね。
LAUNDRY SOAP
お気に入りの服は誰もが似合う香りで整えよう
ECOSTORE
エコストアのランドリーリキッド(右)とファブリックソフナー(左)
赤ちゃんからお年寄りまで安心の植物由来成分
ユーカリの香りで洗い上げる洗剤は、汚れをしっかり落としつつ衣類にやさしい。ほのかなシトラスの香りの柔軟剤で仕上げたい。500ml 各748円(エコストアジャパン)
ÉCHAPPER
エシャペのランドリーリキッド
精油の香りで心も洗われる洗濯を
シダーウッド、サイプレス、サンダルウッドなどの天然製油を使用した香りなので、洗濯するだけでリラックスできそう。柔軟剤なしでも柔らかに仕上がります。500ml 4180円(エイトン青山)
FER A CHEVAL
フェールシュヴァルのランドリーソープ
石けん由来だから肌にも衣服にもやさしい
フランスで約160年続く老舗石けんブランド。天然成分使用で肌の弱い人も安心。オリーブ石鹸の香りがふんわり香ります。2000ml 4180円(イー・エフ・インターナショナル)
健やかな暮らしの道具たち

この1~2年で、暮らしや人々の価値観が変化し、より生活を重視して心身ともに健康的に過ごしたい、という流れへシフトしてきています。だから、これから選ぶなら、どこに住んでも、誰と暮らしても、いくつになっても心地よく、健やかに使えるに勝るものはありません。ささいなことかもしれませんが、身の回りを愛着の湧くもので整え、一日一日を大切に過ごしてみませんか。
[LaLa Begin 2021-22年 12-1月号の記事を再構成]写真/松木宏祐 伏見早織 武蔵俊介 文/仁田ときこ 名知正登 スタイリング/長坂磨莉 ヘアメイク/HACHI モデル/潮田あかり ※掲載内容は発行時点の情報です。