
京都発の老舗セレクトの勢いが止まらない!? 頼れる町の服屋「ロフトマン」
通が通うショップ通信 第83回・・・大人の服好きが足しげく通う名店のホットでニューな情報を、ララビギン編集部視点でお届け!連載一覧はこちら。
服の悩みを気軽に相談できる、「町の服屋」が頼れる
関西を代表するセレクトショップのひとつ「ロフトマン」は、今から45年前、3坪のジーパンショップからスタートしました。現在は、京都と大阪に7店舗を構える人気店へと成長。

創業当初から大事にしているのは、「町の服屋さん気質を忘れない」ということ。
「お客さんとのコミュニケーションを第一に考えています。服の疑問や悩みを聞いて、一緒に解決策を探したい」と社長の木村 真さん。作り手の想いや、服がどう作られているのかを伝えたいといいます。
各店に置かれたミシンは昔からお客さんの相談にのってきた証し!

また、各店の店長やバイヤーの意見を尊重しているため、セレクトする商品が店舗ごとに異なるのも特徴。系列店めぐりも楽しめます。
10月、ついに東京にロフトマンがやってくる!
代々木上原駅の東口を出てすぐのところに、「ロフトマントーキョー」がオープン!

ロフトマンおなじみの「パタゴニア」をはじめとするブランドや、パラブーツ別注ミカエルもやってきます。
関東初出店となる同店をお見逃しなく!
いろいろ仕込み中なので、乞うご期待
