
植物の力でキレイになる! 動物にも環境にもやさしいヴィーガンコスメのススメ
ヴィーガンものしり手帳 第6回 最近、巷を賑わす動物性から植物性への流れ。なんとなく“ヴィーガン”って言葉は知っているけれど、いったいどういうもの?なんで注目されているの?読めばそんな疑問もま〜るく解決。地球と動物にやさしい未来についてお勉強しましょ! 連載一覧はこちら
癒やしの時間は自分にもみんなにもやさしい
リラックスしたり自分の気分を上げるごほうびタイムのお供が、自分だけでなく動物にもやさしく環境に配慮したアイテムだったら、身も心も穏やかに、美しくなれそうですよね。
知ってた? コスメのじつは、な動物性原料
普段何気なく使っているコスメに入っているおなじみの成分も、動物性由来のものが。じつはね、と誰かに話したくなる!?
【コラーゲン】
ご存じの保湿成分コラーゲンは、牛の骨や皮膚、靭帯から抽出されたたんぱく質。豚や鳥、魚由来のものもある。
【グリセリン】
動物性脂肪が原料。保水性に優れていて、汎用性が高く、医療品から石けん、化粧品まで、幅広く使用されている。
【スクワラン】
保湿成分の代表格。動物性由来のものは、深海ザメの肝臓から抽出した油を精製したもの。植物性由来のものもある。
【ケラチン】
髪の主成分で、ヘアケア製品に多く含まれるたんぱく質。動物性由来が多く、羊毛や角などの組織から得られる。
【ラノリン】
シャンプーなどによく使われるこちらは、羊の皮脂分泌物を精製したロウ。別名ウールワックスともいわれます。
【エラスチン】
コラーゲンに次ぐ、肌に欠かせない主成分。豚由来と魚由来があり、それぞれ、筋肉・靭帯・大動脈などから抽出。

①ZOYA
ゾーヤのネイルポリッシュZP826
400色以上という豊富なカラーバリエーションと色持ちの良さで根強いファンが多いゾーヤ。有害物質10フリーで地爪にやさしいネイルです。 15ml 1650円(ライフビューティープロダクツ)
②MANUCURIST
グリーンのナチュラルネイルカラー31016
パリ発のヴィーガンネイルは、なんとネイルに含まれる有害物質を植物由来成分に置き換えることに成功! じゃがいもやコーン成分などを使用しています。15ml 2970円(マニキュリスト)
③ZAO
ザオのネイルポリッシュ670
爪へのやさしさにこだわり、10種の有害物質を含まない10フリーを実現。そのうえ、クルエルティフリー&ヴィーガン認証取得という優秀アイテム。鮮やかな発色も◎。8ml 2420円(ザオジャパン)