
素材はもこもこ、荷物はちょっぴりの「ちいバッグ」があれば♪
大荷物派も休日は「ちいバッグ」にのりかえよう
書類も入れたい、ポーチも読みかけの本も、なんならお弁当箱も入れたい……と普段使いのバッグは大きなものになりがち。
そんな人も、休日くらいは小さいバッグ、「ちいバッグ」で出かけませんか?
ウエストポーチ―小さくっても容量は十分
もこもこのボア素材がインパクト大、なウエストポーチ。
ウエストにつけるのはもちろん、斜めにかけてボディバッグのように使うのが今の気分。
マチがしっかりあるので、コンパクトながら意外に荷物が入るのも嬉しい。
体に来る側に小さなポケットがついているので、カギのような大事なものはココに入れるのがおすすめです。
MANASTASH
〔マナスタッシュ〕
PILE FUNNY PACK
5,940円(税込)>>詳細を見る
スコッシュ―ポケットをプラスする感覚で
サコッシュよりも小さいサイズのバッグ、”スコッシュ”。
もこもことしたフリースボアと小さめサイズが、小動物のようでなんともかわいい。
サイズ感的にも、洋服のポケットのような感覚で使うのがぴったりです。
容量重視と言うよりも、アクセのようにコーディネートにプラスしたいですね。
こちら、肩ヒモは結んで長さが調整できます。
MANASTASH
〔マナスタッシュ〕
PILE MOBILE POUCH
3,780円(税込)>>詳細を見る
どちらのバッグも肩からかければ手ぶらになれちゃうのが嬉しいところ。手が荷物で埋まらないいってなんともいえぬ開放感!
休日のちょっとしたお出かけや、クルマ移動のときなんかは、ちいバッグを取り入れてみてはいかが。
荷物が減ってすっきり、手ぶらで過ごす身軽さはヤミツキになるかも。
マナスタッシュのほかの商品はこちら