
年末年始はのんびり休みたい人へ。ゴロゴロ幸せな寝正月グッズ5
そろそろ、お正月準備をはじめよう正しい日本のお正月は、年に一度のディープなお楽しみと、生活をリセットして自分のペースを取り戻す機能が備わった、まことに優れた慣習。何十回と生きてきたけど、いつも直前にドタバタ……。今年こそ、準備しなくちゃ。
寝正月グッズでのんびりしよう
今年1年で溜まった疲れと、年末年始の暴飲暴食の疲れ。
「お正月休みには最低でも1日、いや半日、せめて2時間は、何もしないでゴロゴロしたい!」と心の中で雄叫びをあげている皆さまのために、寸暇を惜しんで寝正月を楽しむグッズを集めました。
文明の利器を駆使して、のんびりしましょう!
他の記事を読む>>そろそろ、お正月準備をはじめよう!
欲しかった温かさ!陶製の湯たんぽ
セラミックジャパンのyutanpÖ
低温火傷の危険性が低く、ほんのり温かい、つるりとした形。陶器のよさを生かした優しい湯たんぽ。静電気が起こりにくいカバー付き。1 万円(セラミック・ジャパン)
肌触りがよすぎるどこでもヒーター
ルルドのホットエリア
ヒーター内蔵の、直径60cmの、うっとりする肌触りの一人用カーペット。敷いたり、巻いたり、かけたりと使い方は自由自在。ポンポン付きカバーは洗濯可。7388円(アテックス)
バスタイムが極楽な1週間を過ごす
クレイドのWEEK BOOK
見開きごとに1 回分の入浴剤と写真が1 週間分セットになった写真集のような入浴剤。天然のミネラル豊富なクレイで心からリラックス。3500円(マザーアース・ソリューション)
周りが騒がしくても1人クリアなスピーカー
JBLのサウンドギア
Bluetoothで音源と繋がり、耳の周りだけで臨場感あふれる音が鳴るワイヤレススピーカー。周囲の音もちゃんと聞こえるのがツボ。1 万9880円(ハーマンインターナショナル)
寝転がって、本を読みまくりたい
エムールの本を読むための枕
枕職人がプロデュースした、寝転んで読書する姿勢に最適な枕。長さが通常の1.5倍で首も腕も疲れず、さまざまな姿勢に対応。タオルなどを入れて高さ調節できるポケット付き。カバーは洗濯可能。6472円(エムール)
※表示価格は税抜き
[LaLa Begin2018-19年12-1月号の記事を再構成]写真/久保田彩子 文/安藤菜穂子 スタイリング/佐々木 誠