
【ボーイな女の大本命】今買い足したい、旬なボーダー4選
ボーイな女の大本命、それがボーダー。
ボーイな女がいつまでも愛してやまないもの。それがボーダーですよね? 線の太さや色の組み合わせで表情を変えるボーダーは、定番アイテムだからこそ押さえておきたいところ!
ボーダーフリークなあなたも、この頃ボーダーから離れていた……なんてあなたも、こだわりたっぷりの最旬ボーダーで改めてその魅力をチェックしていきましょう!
魅力その1:ヘビロテしても飽きないところ
ボーダーの何よりの魅力。それは、色々な着方ができて飽きないところ。ちょっぴりレディにボトムスにインして着てもよし。更にはちょっと気取って肩掛けしてもよし。何度も着たくなるのはボーダーならでは。
特に、ヘビロテしたくなるのが《lelill(レリル)》のボーダー。他のボーダーカットソーとは一線を画すこのビッグサイズこそがミソ。このほどよいルーズさが、オーバーに着てみたり、袖をぐるぐるまくってみたり…といくつもの着方を楽しませてくれるんです!
なおかつ、シワになりにくいハリコシのある素材は速乾性もあるので、毎日ヘビロテしても安心です。万能カラーのグレージュが、どんなコーデにもなじむところもちょうどいい。
さらに、同じ素材のカーディガンも展開中だからそちらも要チェック! これからの時期、オフィスでの冷房対策にもおすすめです。
lelill(レリル) LaLa Begin別注BIGハイテクボーダープルオーバー
1万7600円(税込) >>詳細を見る
>>カーディガンはこちら!
魅力その2:シーズンレスで気倒せるところ
つづいての魅力は、どんな季節でも楽しめるところ。春夏は一枚でサラッと、秋冬はコートの中に仕込んでみる。合わせる靴やバッグによってその季節らしいコーデになじんでくれるところが好き。

特にこの《GLACON(グラソン)》のボーダーは肌触りがいいから一年中着ていたいもの。素材には、フランスのミルで生産されたシーズンレスで活躍してくれるコットンを100%使用した、正真正銘のMade in フランス。
カラーはホワイト&ブラック、エクリュ&ブルー、エクリュ&ネイビーの3色。
色の違いによってイメージを変えてくれるから、迷ったらいっそ“色ち買い”もアリ!?
GLACON(グラソン) Wide Tee (BORDER)
1万3200円(税込) >>詳細を見る