
いいモノ好きが選ぶ、グッドプライスなスタンダード大賞6
ボーイな女のグッドプライス大賞2018 単なる“安い”じゃありません。お値段以上の価値あるモノ、それがララビギンの考えるグッドプライス!今回もララビギンが大切にしている“ 3つのS(スマイル・サプライズ・スタンダード)”を基準に、あらゆるジャンルからなんと108個!!も集めちゃいました。
グッドプライス大賞2018
第5回(全36回)私のグッドプライス スタンダード編
いいモノ好きの方々が「買ってよかった」と思うグッドプライスアイテムが知りたい! 買い物リストに今すぐ追加したくなる、いい仕事をするアイテムを教えてもらいました。
>>みんなの味方! ボーイな女のグッドプライス大賞2018
#大人なチャイナ
チャイナシューズは長年のマイスタイルのうちのひとつ。冬はこれにウールのベージュ系のソックスを合わせて、グラデーションコーデにしても可愛いです。「ハウスオブ ロータス」で買ったこちらは1年中履けるうえ、コーデの幅も広いのに3800円。次はピンクも狙ってます~。(スタイリスト 白男川清美さん)
#かる~いツーポイント
最近見かけなくなったツーポイントの眼鏡を「眼鏡市場」で発見しました。とにかく軽いのに強度はしっかり。眼鏡の重さによる偏頭痛持ちの私にとってはありがたい一本。独自の製法で軽さと強度を実現させ、デザインも素敵で1万9440円というお値段はなかなか出会えません。(ライター 仁田ときこさん)
#一石三鳥レギンス
サーマルで有名な「ジェイイーモーガン」のサーマルレギンスは、薄手だからと侮るなかれな暖かさ。ワンピースと合わせても今年らしくて可愛いし、股引のようにパンツのインナーとしてはくのもいい。パジャマにするのもアリですね。2000円で一石三鳥なんてお得でしょ?(スタイリスト 新田アキさん)
#全色買いタートル
約1000円というプライスで、毎年色違いで揃えている「ユニクロ」のタートルトップス。一枚でさらりと着るのはもちろん、寒い季節はざっくりニットと重ねるのも可愛くておすすめ。メンズサイズはネックが長めなので、あえてメンズMサイズを選んでヌケ感を楽しんでます。(スタイリスト 米倉沙矢さん)
#タウン映え
秋のハイキング用に「グラミチ」のパンツを買いました。ビームスボーイで1万円程度。素材やクロップドシルエットが大人っぽく、タウンユースにも大活躍。ハイキングにも着たけれど、普段はヒールなどと合わせて楽しんでいます。今年買った中で一番良かったボトム!(ライター 渡辺 愛さん)
#うっとりニット
とにかく手触りがしっとりふわふわな、「モリス&サンズ」のニットは1万5000円ほど。ラムウールの最高峰と呼ばれる、オーストラリアの「ジーロンラムウール」だからこその手触り。シームレス製法でゴロゴロしないのも嬉しい。着るたびうっとりしちゃうニットです。(編集部 ヤザキ)
※表示価格は税抜き
[LaLa Begin2018-19年12-1月号の記事を再構成]写真/三宮幹史 久保田彩子 武蔵俊介 伏見早織 文/仁田ときこ 礒村真介 児玉志穂 立石 郁