
「財布イン財布」スタイルで整理上手に
お財布、綺麗に使えてますか? レシートにカード(クレジットはもちろん、ついつい集めちゃいがちなポイントカードも厄介!)に、小銭に…とパンパンになりがちですよね。でも風通しの悪いお財布って金運もダウンさせちゃうんですって(泣) そんな太っちょなお財布、きちんと整理して年内にダイエットさせちゃいましょう!
大小の財布を組み合わせる 「財布イン財布」スタイルで使い勝手UP!
ひとつのお財布にぜんぶ詰め込むスタイルから、必要に応じて臨機応変に使い分けができる、「バッグインバッグ」ならぬ、「財布イン財布」スタイルがおすすめです。
internal walletはマチのないスリムなつくり。カード入れが表裏に計8枚分、フラップタイプのコインポケットで構成されています。
カードがあれば大丈夫、なんて日にはこちらのコンパクトなお財布だけを持ち出せば身軽に済みますね♪
THE SUPERIOR LABOR 〔ザシュペリオールレイバー〕
internal wallet
9720円(税込)>>詳細を見る
Sサイズはシンプルな作り
outside walletのSサイズは、内側には仕切りやポケットがないシンプルな作り。
中にカードと小銭を入れたinternal walletを仕込んで、その隙間にお札と領収書を入れて使えば、仕分けや整理もラクラク♪
THE SUPERIOR LABOR 〔ザシュペリオールレイバー〕
outside wallet S
6480円(税込)>>詳細を見る
Lサイズは使い方色々
outside walletのLサイズは、中にポケットがひとつ。こちらはA6サイズが収まる大きさなので、実は使い方は色々と広がります。
手帳とペンや資料を入れて、仕事用の資料ケースにすればバッグの中で迷子にならず、使い勝手がよさそう。
日記帳とお気に入りのペンを入れた「日記帳セット」にしておけば、三日坊主になりがちだった日記も続くかもしれないですね。気の利いた便箋とペンを入れて「手紙セット」にすれば、後回しにしがちだったお礼状もさっと書けちゃうかも。
THE SUPERIOR LABOR 〔ザシュペリオールレイバー〕
outside wallet L
1万2960円(税込)>>詳細を見る
カラーは2色
internal wallet、outside walletともに、色はブラックとブラウンの2色。素材はヴァルダルノ社製イタリアンオイルレザー。北イタリアのサンタクローチェで創業し、世界のトップレベル「タンニンなめし」で評判のレザーメーカーです。光沢とシボ感が上品な印象のレザーに、ゴールドのエンボスが効いていて、高級感のある雰囲気です。
この年末はお財布の使い方を見直して、すっきり使いやすいお財布で新年を迎えましょう!
ザシュペリオールレイバーのほかの商品はこちら