
“みどり”だけで12種類!?「久米繊維工業」でみどりTシャツの“MYベスト”を見つけましょ
心惹かれて、癒されて よりどり“みどり” 第2回 寒色と暖色の間にある色、みどり色。木々や葉など、自然にあふれていて、身近な色のはずなのに、そういえば、みどりのことって全然知らないかも。なんだか最近気になるみどり色のパワーや魅力を、服・雑貨・食べ物、より取り見取りな中に見つけに行きませんか? 合言葉はよりどり“みどり”です! 連載一覧はこちら
はじめましての日にはみどりを着ていく
緊張を和らげ、リラックス効果のある素敵なカラー。だから、初対面の人に会う日は“みどり”を有効活用。もしも『時をかける少女』として『転校生』になる機会があったら、そのときはみどりを選ぼうかな!?なんてね。
ということで、まず持つべき“みどり”は、みどりの服。やわらかな印象に緊張をほどく視覚効果が備わっているから、自分も相手も自然な立ち居振る舞いに近づけます。
なかでも、最初の一枚にはコーデしやすいTシャツがやっぱりおすすめ。そこで見つけたのが老舗カットソーメーカー、久米繊維工業のTシャツです。
KUME.JP
久米繊維工業の01Tシャツ、セイヤングTシャツ

国産の丸首Tシャツの父と言われる二代目久米信市さんが、生前にみどり色をとりわけ好んでいたというゆかりから、製品の色バリエにみどりが充実。たとえば定番の01Tシャツはグリーン系だけで12色も用意されていて、このページだけでは載せきれないほど! シャーベットグリーンやメロン、5月のグリーンなどなど、自分にマッチするみどりがよりどりみどり♪なんです。
定番の「01Tシャツ」は脇に縫い目のない丸胴仕様で、心地よさに袖を通すならこっち。一方「セイヤング」は創業時の型紙のままで、フィット感と極太衿がハンサム! 01各2530円、セイヤング各2200円(久米繊維工業)
KUME. JP
久米繊維工業の01トレーナー
スウェットもよりどりみどり

すぼまった袖口+裾にふわりと生地がたまるまろやかなシルエットは、’80年代のトレーナーブームから引き継ぐ形。こちらもグリーン系だけで7色も展開されています。左からロイヤルグリーン、シャーベットグリーン 4730円(久米繊維工業)