2023 Mar 28 Tue

【あなたの眉タイプは?】薄眉さんも濃眉さんも必見! 基本の眉のつくり方をマスターしよう

眉は口ほどにものを言う 第1回 下半顔をマスクで覆うようになり、「見える部分でいかにメイクを楽しむか」と、メイクの在り方もガラッと様変わり。これを機にアップデートしたいのが眉です。苦手意識を持ちやすい眉ですが、本当はその日の服や気分に合わせて、もっと楽しめるパーツ。しっくりこない眉にまつわる悩みや迷いを解消すれば、マスク生活の毎日もちょっとだけ自信をもって過ごせることでしょう。 連載一覧はこちら

 あなたの眉はどのタイプ?

眉のタイプ

自眉のタイプをおさえておくと、もともと持っている素材を活かして理想の眉をゲットできる。満足いく眉づくりは観察から! まずは鏡を持ってチェックしてみましょう。

まずは覚えておきたい“基本の眉”のつくり方

基本の眉の作り方

基本の眉
右からケイトのデザイニングアイブロウ3D EX-5 1210円※編集部調べ(カネボウ化粧品) アディクションのアイブロウ マニキュア ティアドロップ3080円 アディクションのアイブロウ ブラシ 3850円(以上アディクション ビューティ)
眉の描き方

① 眉全体をふんわり埋める

パウダーで眉の隙間を埋める。毛が少ないところに足すように描くのがカギ。

② 眉尻をシャープに描く

ブラシでやや濃いめの色を取り、眉尻を描く。しっかりと描くのがポイント。

③ 仕上げに毛流れを整えて

眉全体にマスカラをプラスして毛並みを整える。なめらかなメリハリ眉が完成!

Share

Pick up

よく読まれている記事

  1. 1
2
LaLa Begin ONLINE FROM THIS ISSUE 検索アイコン クローズアイコン facebook facebook WEAR_ロゴ