
足に優しい履き心地のドイツ靴2選
いい靴巡りの御シューズ印帳・・・新しい靴との出会いを求め、御朱印巡りならぬ"御靴(シューズ)印巡り"に出かけませんか? わざわざ足を運びたくなる、全国の良い靴買える店の51足を巡ります!
いい靴巡りの御シューズ印帳 第6回(全8回)
山が多くよく歩く地域性のせいか、ドイツには足に優しい履き心地にこだわった靴ブランドが多い!?第6回では、ドイツのブランド靴をご紹介します。
御シューズ印巡り 36ヶ所目
創業1774年 ビルケンシュトック
フィット感といえば、医師たちも一目置く「フットベッド」
240年以上の歴史を有するドイツブランド。「ティッケル」は、フィット感がすごい。ナチュラルカラーが仲間入りし、キメ細かなスムースレザーがより一層引き立った。独自のソール「フットベッド」も搭載。シューズ2万2000円(ビルケンシュトック・ジャパン)
名古屋ラシック
名古屋市中区栄3-6-1ラシック4階
052-259-6477
11:00~21:00
計測ゲージを使用した正しい足のサイズがわかる。
37ヶ所目
創業1970年 ジャーマントレーナー
耐久性&クッション性はドイツ軍のお墨付き
1970年代から1994年にかけてドイツ軍のトレーニングシューズとして支給された一足。ラストやマテリアルに至るまで当時のものを完全復元させたのはこのモデルのみ。このシンプルさが堪らない。スニーカー1万8800円(タナカユニバーサル 東京オフィス)
オールドリバー
福岡県筑後市長浜2221
0942-52-3860
11:00~20:00(定休日なし)
ドイツの靴ブランドを多数ラインナップ。
※表示価格は税抜き
[LaLa Begin2018年6-7月号の記事を再構成]
写真/伏見早織 スタイリング・文/米倉沙矢 ヘアメイク/畑江千穂 モデル/小野りりあん