
いやな臭いとさようなら!「RNA-N」のタンクトップで春を爽やかに過ごす
ほしがりノート 第10回・・・編集部員が超私的にほしいもの、綴ります。連載一覧はこちら。
天候にかかわらず、洗濯したあとは主に部屋干しをしています。もう乾いたかな?と確認がてら洗濯物に顔を近づけると、お気に入りの柔軟剤でいい香り!となるときはいいけれど、生乾き臭が鼻をつくときは最悪。もう一度洗濯しなきゃという面倒臭さも相まって、あの瞬間のテンションの下がり具合ったら……。この臭い問題は特に下着やインナーなど、肌に密着するものだと余計に気になるもんです。
そんなお悩みを解決すべく発見したのが、RNA-Nのタンクトップ。以前から販売していたタイプに、“ナノファイン”という加工を施したNEWタイプです。
RNA-N
アールエヌエーエヌのナノファイン加工シルクブレンドランダムテレコタンク

ナノレベルの超微粒子加工で臭いのもとになる菌を減らし、各種の感染源である菌もブロック。衛生面にかなり優れているんです。これからの時期、梅雨で部屋干しが続くときだって臭わず安心。
しかもこのミントグリーン、この春の新色なんです♡
今年の春は臭いにさよならを告げて、いい香りのインナーで一日爽やか気分で過ごしましょ。(トウモト)
ほしがりノート

編集部員が超私的にほしいもの、綴ります
[LaLa Begin 2021年 4-5月号の記事を再構成]※掲載内容は発行時点の情報です。写真/武蔵俊介