
これが「ニューノーマル」!? bench(ベンチ)の抗ウイルスTシャツ
ほしがりノート 第1回・・・編集部員が超私的にほしいもの、綴ります。連載一覧はこちら。
一見、いい意味で普通。でも驚きの機能。これが「ニューノーマル」!?

bench
ベンチの抗ウイルスTシャツ
やっちゃダメって意識すると、なんだか無性にやりたくなる。太っちゃうなぁって思うけど、夜中に原稿を書きながら、ついついアイスを食べちゃう。「手で顔を触ると、口や鼻からウイルスが体内に侵入する」なんて言われると、なんだか顔を触りたくなっちゃう。
ダメッて思うから、むしろ意識しちゃうのか。さっきまで平気だったのに、かゆい気すらしてきたり。
いろんなマスクも登場していますが、もはや「着て対策」のTシャツが気になる!
なんと「薬事法上効果を断言することはできませんが、本加工は抗ウイルス性測定検査において、特定ウイルスの99%以上のウイルス減少が認められました」。数字で見るとすごい威力。なんだかんだ、着ている服にも無意識に手が触れているから、服にこんな機能があるって心強い!

このTシャツを作ったのは、スタイリッシュなデザインの「ベンサン」を生み出したブランド、bench(ベンチ)。「便所サンダル」って堅牢性、抗菌機能が大事なんだそう(納得)。このTシャツにも培ってきた抗菌技術が詰まっていて、さらには防カビ性や防臭性もありと、もはや無敵!

一見、本当に普通のTシャツ。で、それがいいんです。いかにも高機能です!って見た目だと、実際のところ着づらい。加工してありながら、いわゆる綿100%の肌触り。ベーシックな白と黒。もはや加工されていなくても、普段使い用のTシャツとしてちょうどいい。

白T黒Tなんて毎年絶対に着るから、何枚あってもいいわけだし。お値段も税抜3900円と、これまたいい。色ち買いしやすい、買い足しやすい。
「ベーシックなデザイン」「リピートしやすいプライス」「タフでお手入れもラク」がデイリーウェアの定義、と思っていましたが、もはや「高機能付き」が、ニューノーマルの要素としてプラスされる日が近いのかもしれないな。(スズキ)
ほしがりノート

編集部員が超私的にほしいもの、綴ります
※表示価格は税抜
[LaLa Begin2020年8-9月号の記事を再構成]※掲載内容は発行時点の情報です。