
シックストックスのソックスなら、秋冬の足元まで抜かりなし
秋も深まり、革靴の出番も増えてくる時季。靴と合わせて考えておきたいことといえば、相性のいいソックスのこと。今回は足元をさりげなくアップデートする、上品なソックスをご紹介します。
シックストックスのラインソックス
ラインのデザインが映えるこのハイゲージソックスは、2017年秋冬からスタートしたソックスブランド「シックストックス」のもの。品質や履き心地にこだわり、全国でも有数のソックスの産地である、奈良県で生産しています。
ラインのデザインは、着こなしをさりげなくモードに変換。足首からチラッと見えたときにもお洒落です。しかも見た目だけでなく、履き心地まで追求されているのがスゴいところ。
長めのリブにより、ずれ落ちにくいのに締めつけ感は軽減。いっぽう、甲から土踏まずにかけてはゴムが入っていて、しっかり足にフィットします。ソックスが靴の中でズルッ、とずれにくい仕様になっているんですね。さらに、つま先~かかとの足底部分には、内側にパイル地を使用。若干厚手になっていることで、適度なクッション性を持っています。
一見シンプルなようでいて、履き心地のための工夫が満載。たかが靴下、されど靴下というわけで、一日はいてみればその違いは明らかです。
■LINE
1944円。>>もっと画像を見る
足首の差し色に。
追求された履き心地のよさのみならず、多彩なバリエーションにも注目! ラインのデザインだけでなく、カラーブロックのモデルや単色のモデルもあるんです。秋冬、服は暗めの落ち着いたトーンが主流になってくるからこそ、ソックスは差し色を選んで遊ぶのも◎!
■TWO TONE(カラーブロック)
1944円。>>もっと画像を見る
■SILK MIX(赤・ベージュ)
1944円。>>もっと画像を見る
モノトーンはより上品に
そしてやっぱり欠かせないのは、なんだかんだモノトーンじゃない? という方もご安心を。肌触りのいいシルク混で、コットン製よりも薄く上品なルックスです。シンプルなデザインだからこそ、そのよさが引き立ちます。
リブやパイル、甲のゴムの仕様など、ディティールは他のモデル同様。それでいて、スニーカーに革靴、パンプスなどなど……合わせる靴を選ばない万能選手です。
■SILK MIX RIB
1944円。>>もっと画像を見る