
ワイン初心者のハードルを下げます!人気連載「ゆるワイン部」傑作選
デイリー&カジュアルにワインを楽しみたい
ワインって、
いやいやここまで極端じゃなくっても、
実はワインってそんなに格式ばったものばっかりじゃなくって、
エチケット(ラベルのこと、です)
とびきり飲みやすいもの、あると便利なグッズをご紹介する、超初心者向けワイン記事をまとめてご紹介します!
赤・白・ロゼ、どの料理に合わせる?とにかくシンプルなあわせ方のコツ、教えます
「ワインっておいしいけれど、種類が多いし、どんな料理に合わせたらいいのか難しい(泣)。ハードル高すぎ……。」そんなワイン初心者のあなたに”これさえ覚えておけば失敗しらず”の基本ルールを伝授します。続きを読む>>
飲みやすくてデイリーワインにぴったりな「ランブルスコ」って知ってる?
ワイン初心者にぜひ試してもらいたい、イタリア産のスパークリングワイン「ランブルスコ」。フルーティな味わいでどんな料理にも合わせやすいうえ、低アルコールなので翌日仕事があっても気にすることなく飲めちゃう、優秀なワインなのです。続きを読む>>
ワインの開け方、保存方法……便利グッズで“おうちワイン”を楽しもう!
便利グッズがあれば、そしてその使い方さえマスターしておけば、おうちワインのハードルも低くなって、もっと気軽にワインが楽しめるはずです。続きを読む>>
お花見気分で楽しめる!春のロゼワインのすすめ
桜のように華やかなピンク色のロゼワインなら、まるでお花見に行った気分で楽しめますよ。しかも手軽に手に入って、かつ飲みやすいワインだから、ゆっくりリラックスして味わうのにもぴったり。春にはロゼワイン、とぜひ覚えておいて!続きを読む>>
おうち時間が充実するリーズナブルワイン5選
おうち時間が増えるいま、せっかく時間があるのなら、ゆったりとワインを楽しんでみては? せっかく飲むなら、リーズナブルで美味しいワインが知りたい! ということで、おうち時間のお供におすすめのワインをご紹介します♪
ちなみに、こちらの記事内に登場する「ソムリエセレクト」は隔月で更新されています。おすすめをひと通り試してみても、また次に新たな出会いがあるかも!? ワイン好きならブックマークしておきたい便利ページです♪続きを読む>>
連載「ゆるワイン部」

ワインって、そんな気難しくないらしいですよ?どうやら、もっと気軽に付き合ってもいいらしい!デイリー&カジュアルにワインを楽しみたいってことで編集部のお酒大好きメンバーで寄り集まって、ゆるワイン部、はじめます!
※掲載内容は配信時点の情報です。