
楽だけどコーディネート全体が“ハンサム”になるトラウザーズならこの3本!
ラクなんだけどサマになるパンツたち 第3回 「おしゃれは我慢」。いやいや、そんなの到底無理! 見た目のよさと快適さ、どちらも捨てがたい。アクティブに動きたいし、おいしいものも食べたいし、なによりかっこよく。そんなよくばりをかなえる名作デイリーパンツを集めました。連載一覧はこちら
楽というと、コーディネートしやすいという視点も見逃せません。
メンズライクなトラウザーズは、合わせるアイテムの数が減って、シンプルな着こなしになっていく春からの季節にこそ、取り入れるべきアイテムなんです。
たとえば、Tシャツにさらっと合わせるだけでも、パンツ自体に存在感があるから、コーディネート全体がハンサムな印象に。いつもならデニムのところをトラウザーズにすれば、着こなしが引き締まります。じつは、はくだけで雰囲気アップに貢献してくれる便利なアイテムなんです。ちなみに、センタークリース(折り目ね)には足をまっすぐ見せてくれる効果も。
JOHNBULL
ジョンブルのトラウザーズ

しっかり入ったクリースで、ぐっとハンサム
ヒップや腰回りはゆるく、膝からほどよくテーパードがかかったデザイン。ウエスト回りに余裕があるので、トップスをインすれば一気に今っぽく。ポリエステルを使ったマットな風合いの生地感で、ドレスライクに着こなせます。2万2000円(ジョンブル 原宿)
D’ UN À DIX
アナディスの麻混テーパードパンツ
