
ロフトマン コープ オハナの東條朱賀さんが教えてくれた 柔軟なおしゃれの楽しみ方
大人の服好きに21の質問 第9回 おしゃれな人は何が違うの? 編集部員が今、一番会いたい「大人の服好き」にQ&Aでインタビュー。ファッションのこだわりからライフスタイルまで、気になるあれこれを直撃取材で聞いてきました。連載一覧はこちら。
大人の服好きに21の質問(前編)
東條朱賀さん
関西の服好きの間で人気のショップ、ロフトマン コープ オハナで働く東條朱賀さん。前編ではファッションのこだわりについてお聞きします。

職業:ロフトマン コープ オハナ PR
趣味:飲み歩き、器集め
Q1. 普段のファッションの系統は?
メンズアイテムが好きで、パンツスタイルが多いですが、アクセサリーやシューズで女性らしいポイントを作るコーディネートも好きですよ。
Q2. おしゃれに目覚めたのはいつ頃ですか?
大学生の頃です。服飾系サークルに入っていて、様々な系統の服好きな人に刺激を受け、アパレルの世界に興味を持ちました。
特にメンズのスタイルに影響を受けて、今のようなスタイルに落ち着きました。以前働いていたアパレルショップでお世話になった方の影響も大きいです。服の製法など専門的な知識を一から教わり、服の楽しさを知りました。
身の周りのおしゃれな人たちの考えやテクニックを吸収して、今の私ができ上がっているなぁって思います。
Q3. こだわりの小物はありますか?
シルバーとレザーのアクセサリー。シルバーはジルプラットナーの物が好きです。レザーは、ユケテンやマリアルドマンの物が多いです。
特にこのリングは毎日欠かさずつけていて、お守りみたいな存在です。
Q4. ファッションの情報源にしているものは?
インスタグラムと道行く人(の観察)です(笑)。
道行く人はとても参考になります。最近この柄流行っているのかなとか、こういう着方いいなとか。あと、様々な美容室のインスタグラムの投稿は、ヘア&メイクのバランスの参考になるのでチェックしています。
Q5. 好きなブランドは何ですか?
エンジニアドガーメンツが好き。男性が作るレディス服が、女性らしすぎずかっこいいです。あと、アメリカ製ならではの完璧すぎないラフな作りが好きなんです。ルックブックも毎シーズンかっこいいです。
Q6. ヘア&メイクのこだわりは?
最近ボブからショートにしました! 直毛なので、コテで巻いて自然に柔らかい印象に。
メイクは、あまり盛らないナチュラルメイクを心がけて、洋服と雰囲気が合うようにしています。
Q7. お気に入りの美容アイテムはありますか?
美容師の友人に教えてもらった、スリーのシマリング グローデュオは良かったです。ハイライトとアイシャドウやチークとして使える2色が入っていて、多用途なところが気に入りました。ナチュラグラッセのBBクリームは荒れにくくて、リピート買いしています。
Q8. 普段お買い物するエリアは?
京都の河原町周辺。古着を買うなら大阪に行きます。安くて状態のよい品が揃ったお店が多いので。最近古着を着るようになりましたが、よく行く古着屋さんは大阪ではアサギ、ichimi、東京ではH(アッシュ)、オルゴーです。
Q9. 古着にトライしてみようと思ったきっかけは?
コーディネートのバリエーションを豊かにしたくて、古着を取り入れ始めました。いろいろなテイスト、ブランドのアイテムを組み合わせて、1つのお店、ブランドだけで完結しないコーディネートが理想です。
古着屋さんの品揃えは、見ているだけでも勉強になります。
Q10. 今日のファッションのポイントは?
エンジニアドガーメンツのフリースロングカーディガンの上にレザーアウターを重ねたのがポイントです。このフリースロングカーディガンは着丈を短く調節することもできるので、寒い日のレイヤードにぴったり。
Q11. この時期の鉄板アイテムを教えてください。
タートルニットが大好き。1枚で着るならアンデルセンアンデルセンのタートルがちょうどいいです。ジチピのコットンニットはよくシャツの下に着ています。秋口は1枚で、寒くなったらシャツの下などに重ねて着ることができるので、活躍するシーズンも長いです。
日々、服好きが集まるロフトマン コープ オハナでお客様と接する東條さん。身の回りの服好きさんや道行く人、インスタグラムなど常に多方面にアンテナを張り、自分のおしゃれに上手に取り入れる柔軟さがうかがえました。
おしゃれはすぐに習得できるものじゃないから、常にアンテナを張っておくこと、興味を持っておくって大事ですね。
東條さんのお人柄に惹かれ、「ついつい買ってしまう物」から「おすすめグルメ」まで、東條さんの好きな物についてじっくりお話を聞いてきましたので、後編もお楽しみに!
ロフトマン コープ オハナに関するお問い合わせ先/ロフトマン コープ オハナ
☎075-256-8008
連載「大人の服好きに21の質問」

おしゃれな人は何が違うの? 編集部員が今、一番会いたい「大人の服好き」にQ&Aでインタビュー。ファッションのこだわりから、ライフスタイルまで、気になるあれこれを直撃取材で聞いてきました。連載目次へ