
ポータブル電源、水のろ過アイテムetc…備えておきたい防災グッズ4選
今、ほしい! したい!LaLa Buy WANTS 10-11月 第2回(全3回) LaLa Begin編集部が選ぶ、今ほしいものや、したいことイロイロ。第2回のテーマは「いざという時、頼れる物が欲しい。」
頼れる防災アイテム
人生悩みはつきもの。誰かに聞いてほしい心配事や、人には言えないお悩みだって、ひとつやふたつあるものです。
で、最近の心配事の一つが日本の地震の多さ。なんてったって、世界でも珍しく、日本列島は4つのプレートが集合している上に存在するんですもの。
親や友人に聞いてもらえば解決する悩みだったらいいけれど、プレートレベルとなるとお手上げ……。なんて憂いがあれば、備えましょう。
MSRのフィルターで水をろ過して飲料水を確保。キャンディのような笛は、ネックレスとして身につけて。
高知県産のまじめなお菓子は5年もちますし、現代人に欠かせない電気は貯蓄しておけば安心。
これさえリュックに詰めておけば、莫大な悩みも一つ解決です。
MSRのオートフローXL グラビティーフィルター 10L
オートフローXLグラビティーフィルター10リットル 14×28cm 1万4000円(モチヅキ)
スマートタップのポータブル電源 パワーアーク ミニ
ポータブル電源 パワーアークミニ コヨーテ タン W23×H19.5×D19.3cm 311Wh 3.5kg 3万円(スマートタップカスタマーセンター)
野村の保存用ミレービスケット缶
ノンフライの保存用ミレービスケット200g 550円(野村煎豆加工店)
エッフェ キャンディーの笛
笛 W0.8×H4×D0.8cm 3800円(プラスジャック)
※表示価格は税抜き [LaLa Begin2019年10-11月号の記事を再構成]写真/武蔵俊介 ※掲載内容は発行時点の情報です。