
このロゴはどこの大学?なんとなくで選ばない人のロゴ入りスウェット探し
スウェットの教科書 第4回 気負わず着ることができて、がしがし洗えるデイリーウェア。1枚も持っていない、なんて人はおそらくいないのでは。当たり前のようにそばにあるアイテムだけど、実は知らないことがたくさん。その魅力を改めて紐解きます。連載一覧はこちら。
スウェットのロゴの定番「カレッジロゴ」を知っておこう
ボーイな女たるもの、ロゴ入りスウェットもその由来や違いを知っておきたいですよね。
ド定番のカレッジロゴも、さかのぼれば歴史あり。
おなじみのブランドと大学の深〜い関係を知って、スウェット選びにお役立てを!
GOOD ROCK SPEED
グッドロックスピードのカレッジクルーロングスリーブ ロゴスウェット

Produced under license from UCLA®
UCLA
「UCLA」とは、1919年創立のアメリカの名門校「カリフォルニア大学ロサンゼルス校」のこと。西海岸らしい明るいエッセンスを絶妙に加味。コットン100%でさらりとした着心地です。8000円( ビームス ボーイ 原宿)
CHAMPION
チャンピオンのリバースウィーブ クルーネックスウェットシャツ

HARVARD
誰もが一度は聞いたことのある名門校、ハーバード大学の創立は1636年。スクールカラーのクリムゾン(深紅色)に、ロゴとエンブレムをプリントしたこちらは、本格カレッジスタイルにぴったり。1万6000円(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター)
IVY SPORT
アイビースポーツのユニバーシティベアーズ クラシック フーデッドスウェットシャツ

BROWN
ロードアイランド州にキャンパスを構えるブラウン大学は1764年創立。福澤諭吉が西洋高等教育を学んだことでも有名です。大学生協で今も販売されているこのモデルは、ゆったりしたサイズ感。1万3800円(原宿キャシディ)
CHAMPION
チャンピオンのリバースウィーブ クルーネック スウェットシャツ

YALE
政治家を多く輩出していることで知られるイェール大学は1701年創立。ロゴに使われている青色は、「YALE BLUE」と呼ばれるスクールカラーです。着丈は短く、袖は長いオーセンティックなアメリカ仕様。1万6000円(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター)