
ウールリッチ、ドリフターなど「グッとくる」ブランドロゴのデイパック
背中で語れるデイパック研究 第20回 「目は口ほどに物をいう」とのことわざもありますが、デイパを背負う背中も、その人の印象を左右する重要ポイント。毎日使い、印象を左右するアイテムこだからじっくり選んでほしい。あなたのなりたい印象を叶えるデイパ探しの手引きとなりますように。
ブランドタグのデザインがお洒落なデイパック4選
ただ、荷物を持ち運ぶために。目的がはっきりしたアイテムだから、クラシックデイパって皆シンプル顔。
そこで気になるのがブランドロゴです。デザインがグッとくるかどうか、由来を知れば愛着もひとしお!
Mt.RAINIER DESIGN•BLUE BLUE
米ワシントン州カスケード山脈の最高峰レーニア山のシルエットがこちら。現地ではタコマ富士とも呼ばれる白き山です。
MT.RAINIER DESIGN•BLUE BLUE
マウントレイニアデザインのデニムコンビ クライミングパック
ブルーブルーとのコラボラインは、いつものロゴが夏気分なマリンカラーに模様替え。デニムの生地は防水構造で、軽い雨ならへっちゃらです。W30×H40×D15cm。2万2000円(ブルーブルー)
WOOLRICH
キュートな羊サンは、ブランド名から明らかなように、かつては羊毛のアウトドア製品を多数供給していたことの証し。
WOOLRICH
ウールリッチのリップストップ×メッシュパッグ
フロントポケット部だけでなく、写真に写っていない背面側も同じ黒のメッシュ生地。だからBBQやビーチに最適。W30.5×H48×D12cm。1万2000円(ウールリッチ カスタマーサービス)
SIERRA DESIGNS
1990年代に数年間だけ使用されていたレインボーロゴは、ヨセミテのハーフドーム山で見られる“月明かりの虹”を表現。
SIERRA DESIGNS
シエラデザインズのセレンディピティーHB
ブランドの代表素材60/40クロスと、洗い加工したナイロンを組み合わせたデザイン。程よく小ぶりのまあるいフォルムがおしゃれ。W29×H41×D11cm。1万1000円(アリガインターナショナル)
DRIFTER
パラシュート会社が立ち上げたブランドならでは。破損の許されないパラシュート生地をもとに頑丈な製品を追求しています。
DRIFTER
ドリフターのフラップサック
パラシュートの一部に使われる、高耐久撥水のウレタン加工が施されたナイロン生地を採用。鮮やかな発色が特徴で、白地のタグがひときわ映えます。W25×H35×D12cm。9000円(リフト)
特集「背中で語れるデイパック研究」

「目は口ほどに物をいう」とのことわざもありますが、デイパを背負う背中も、その人の印象を左右する重要ポイント。毎日使い、印象を左右するアイテムこだからじっくり選んでほしい。あなたのなりたい印象を叶えるデイパ探しの手引きとなりますように。
※表示価格は税抜き
[LaLa Begin2019年8-9月号の記事を再構成]写真/鈴木規仁 武蔵俊介 伏見早織 久保田彩子 文/押条良太(押条事務所) 礒村真介 スタイリング/コダン ヘアメイク/フジワラミホコ(LUCK HAIR) モデル/コリュ ※掲載内容は発行時点の情報です。